学院生活

2015年3月18日 (水)

3月誕生礼拝と生徒大会

試験休み明けの本日は,3月の誕生礼拝でした。今月は聖歌隊でもハンドベルでもなく,先生方の男声四重唱がささげられました。奨励は鎗田副校長が使徒言行録のサウロの回心の記事から,神さまと出会うことをご自身の体験をふまえて話してくださいました。明日の中学校課程修了式で中学校を巣立つ3年生と共にささげる最後の礼拝でした。

礼拝後,先週末埼玉県で開催された「第25回関東中学生選抜ソフトボール大会」に神奈川代表として出場し,第3位となったソフトボール部,国語科3学期漢字小テスト「満点賞」「優秀賞」の表彰が行われました。スポーツに,学業に一所懸命に取り組む生徒たちを皆で称えました。

最後は生徒大会です。先日の生徒会役員選挙の結果が公表され,新しい生徒会三役の体制が発足しました。さっそく新生徒会長の司会で2014年度の委員会活動,各クラブ活動の報告がパワーポイントを用いて行われました。

Dscn2408_205Dscn2417_206

Dscn2419_207Dscn2427_208

Dscn2435_209Dscn2442_210
























----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

  4月29日(水) 私立中学相談会@パシフィコ横浜 
----------------------------------

2015年3月 2日 (月)

第62回卒業式

本日,第62回高等学校卒業式が行われました。

体験学習の沖縄は台風に巻き込まれ,最後の体育祭も雨で2度延期したのちに中止になるなど,行事のたびごとに雨に見舞われた不運な学年でしたが,最後の巣立ちは暖かな春の陽射しに包まれました。

424名の卒業生はそれぞれ校長から手渡された卒業証書とたくさんの思い出を胸に,4月から始まる新しい生活へ新たな一歩を踏み出しました。幸多かれと祈ります。

Dscn2270_192Dscn2272_193

Dscn2279_194Dscn2305_195

Dscn2312_196Dscn2317_197





























----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

2016年度第1回学校説明会 3/14(土)13:30~14:30 予約不要
----------------------------------

2015年2月26日 (木)

卒業修養会

高校3年生の卒業修養会が行われました。

開会礼拝は司式,奨励,奏楽のすべてを生徒が担当しました。奨励をしたSくんは,入学式で校長先生から「あなた方が選んでこの学校に来たのではない。神さまから選ばれ,招かれてこの学校に加えられたのです」と伝えられたメッセージから,3年間の高校生活を振り返りました。

その後,各コースの代表がそれぞれの思いをスピーチしました。中高一貫コース代表のHさんは小学校からの12年間を横須賀学院で過ごした思い出と感謝の気持ちを伝えてくれました。そして,高校生活3年間を実行委員が制作したスライドショーで辿りました。さまざまな思い出が走馬灯のようによみがえります。

休憩をはさんで第三部は今年も福音歌手の森佑理さんをお招きして卒業コンサートを行いました。阪神淡路大震災で愛する弟さんを亡くされた経験から,さまざまな災害の被災地で支援活動を行っておられる様子をお聞きしました。また,讃美歌「主われをを愛す」を共に手話で賛美しました。心に響く美しい歌声で,神さまに愛されている恵みを心に刻みました。

高校3年生はいよいよ月曜日に卒業式を迎えます。

Dscn2196_180Dscn2205_181

Dscn2215_184Dscn2219_185

Dscn2221_186Dscn2226_187

Dscn2251_190Dscn2259_188
































----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

2016年度第1回学校説明会 3/14(土)13:30~14:30 予約不要
----------------------------------

2015年2月25日 (水)

卒業記念礼拝

3月2日の卒業式を前に,高校3年生は昨日から登校しています。まだ大学入試が続いている生徒もいて,全員が揃うことはかないませんが,学院生活の最後の締めくくりとなる卒業式の準備をしています。

今朝は卒業記念礼拝として,本校の元理事長であった阿部志郎先生に「半分この人生」と題して説教をしていただきました。これから新たな歩みを始める卒業生たちに大きな励ましと示唆が与えられました。

Dscn2172_178_2

----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

2016年度第1回学校説明会 3/14(土)13:30~14:30 予約不要
----------------------------------

2015年2月21日 (土)

マラソン大会

快晴の青空のもと,金沢区の「海の公園」でマラソン大会が開催されました。

それぞれ自分の目標タイムを達成するため,一所懸命な走りでした。真冬の寒さを吹き飛ばす大健闘。男女とも1位は2年生が獲得しました。

Dscn2618_175Dscn2615_174

Dscn2620_172Dscn2625_173

Img_1130_176Dscn2629_171

Dscn2638_169Img_1146_177


































----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

2016年度第1回学校説明会 3/14(土)13:30~14:30 予約不要

水曜ミニ説明会 2/25(水)10時~ ※要予約 ☞こちらから
----------------------------------

2015年2月19日 (木)

マラソン大会シード選手発表

明日のマラソン大会を前に,今までの授業でのタイム計測の平均から,ゼッケン番号が発表されました。その中で,男女10位までのシード選手に礼拝後ゼッケンと鉢巻きが校長から手渡され,生徒全員に激励がされました。

横浜市金沢区の海の公園にて,女子3.5キロメートルは9時35分,男子6キロメートルは10時20分のスタートです。皆さんの健闘を祈っています。

Dscn2133_168

----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

2016年度第1回学校説明会 3/14(土)13:30~14:30 予約不要

水曜ミニ説明会 2/25(水)10時~ ※要予約 ☞こちらから
----------------------------------

2015年2月 9日 (月)

英語でサイエンス

 葉山インターナショナルスクールの英語イマ-ジョン授業「サイエンス」トライアルクラスが横須賀学院小学校の理科室を使って行われました。中学1~3年生の希望者が3回のコースを受講します。今日はその第1回目,固体・液体・気体の物質の分類からコロイドについて,牛乳に濃度の違う酢やレモン汁を加えて凝固させる実験を通じて学びました。どっぷり英語に浸かりながら目と手と耳を使って一所懸命理解しようと取り組んでいました。

Dscn2100_165Dscn2104_166










----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2015年2月 6日 (金)

持久走

 中学体育の授業では3学年とも持久走に取り組んでいます。授業ごとにタイムを計測してランキングが職員室前に掲示されます。生徒たちは一喜一憂しながら毎日張り替えられる一覧表を見ています。それは今月末に予定されているマラソン大会の出走ゼッケンにつながるからです。

 今年のマラソン大会は2月20日(金)に海の公園で開催します。先月の箱根駅伝を制した青山学院大学陸上競技部のコーチ,選手の皆さんに今年もお手伝いいただきます。駅伝選手の先導で新記録が塗り替えられるか,ご期待ください。

Dscn2092_160Dscn2096_161

Dscn2097_162074_201402220792_164


















※最後の画像は,昨年度の大会の模様です。
----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2015年2月 5日 (木)

生徒礼拝

 今日の礼拝は,1年生の宗教委員が奨励者として担当する生徒礼拝でした。本来は1月22日に行われる予定でしたが,インフルエンザによる学級閉鎖や,入試期間などがあって延期されていました。「イスラム国」のテロ事件を踏まえて,平和をつくりだす大切さをマタイによる福音書の「山上の説教」から話してくれました。

 

Dscn2085_158

----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2015年1月21日 (水)

中学三年職業体験 その1

中学三年生は、21日と22日、職業体験に行っています。それぞれの希望をもとにして、20以上の事業所に分かれて行きました。
この写真は、自動車学校と、保育園での様子を写したものです。

P1214705P1214720

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

土曜ミニ説明会  1/24 10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------