学院生活

2014年12月27日 (土)

国内語学研修1 2日目レポート

 今日は、今回の研修のテーマでもあるホームスティを想定しての英会話を集中的に学習。
テーマは、自分についていろいろ語ろう、ホストファミリーに挨拶して、プレゼントを贈ろう、日常生活での食事や悩み事などなど。
 明日は、学んだ表現を使ってスキット発表会を行うので、夕方からはその準備に入った。
年末も押し迫ったこの時期、外は寒いけれど、研修室は生徒たちの熱気で溢れている。

10891608_699501903500149_570552182510891716_699501983500141_8505207814

10891939_699501926833480_19348526941512326_699501960166810_40018961751

1779918_699501916833481_5970978736110689654_699501943500145_2052939927

























----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

土曜ミニ説明会  1/10、1/17、1/24 10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------

2014年12月26日 (金)

国内語学研修1 1日目レポート

 国内語学研修1が、多摩センターの桜美林大学多摩アカデミーヒルズで始まりました。年末も押し迫ったこの時期ですが、楽しく英語を学ぼうと、中1、中2の希望者が集まり、二泊三日の研修を行っています。
 今年の中1は乗りが良く、最初から積極的に英語を話そうとしています。
 対して中2は、オーストラリアでのホームスティを控えている生徒もいるので、しっかりとした受け応えで、さすが先輩。
 今日は、お互いの紹介やアイスブレーキングで終わりましたが、明日からはホームスティを想定した英会話の練習が始まります。

10881568_698853696898303_300356732167394_698853720231634_6702738908962

10421534_698853786898294_287584833710590495_698853753564964_3502548279

10849965_698853813564958_5886338508





































----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

土曜ミニ説明会  1/10、1/17、1/24 10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------

2014年12月25日 (木)

クリスマスコンサート

 12月23日(火・祝)に,横須賀市立北図書館のクリスマスコンサートにハンドベルクワイアと聖歌隊が出演しました。
 横須賀市内追浜地区に建つ北図書館の冬のファミリー・イベントということで,クリスマスコンサートの依頼を受け,出演したものです。追浜コミュニティセンターのホールにて,クリスマスの曲を中心に,全9曲を演奏しました。今年のクリスマスシーズンの演奏もこれで終了です。
 みなさま,どうぞ良いクリスマスをお迎え下さい。

Imgp1376Imgp1386









----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

土曜ミニ説明会  1/10、1/17、1/24 10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------

2014年12月22日 (月)

2学期終業式

 2学期は様々な行事がありますので、時が経つのが早く感じられます。

 今日は終業式でした。式のあと、各教室の美化コンクール表彰、そして英語スピーチコンテストの表彰および優勝生徒のスピーチ披露などが行われました。

 教室に戻ったあと、2学期の成績表が手渡され、解散となりました。これから短い冬休みに入りますが、また明るい表情で3学期を迎えてほしいものです。

Photo_2Photo_3

Photo_4Photo_5















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

土曜ミニ説明会  1/10、1/17、1/24 10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------

2014年12月12日 (金)

クリスマスカード

全国各地のキリスト教学校や教会などからクリスマスカードが続々と学校に届く季節になりました。互いにクリスマスのお祝いのメッセージを交換し合います。横須賀学院では,法人玄関の掲示板に横須賀学院に頂戴したクリスマスカードを飾ってお祝いしています。

今年の横須賀学院のクリスマスカードは,クリスマスページェントの写真を用いました。昨年のものと,1960年頃のものと,時代をこえて受け継がれてきたクリスマス行事です。
今年は12月19日(金)10:30から行います。こちらからご予約いただけますので,どうぞお越しください。

受験生の皆さんには,生徒会の生徒たちの直筆メッセージを添えて,クリスマスカードをお贈りいたします。到着まで今しばらくお待ちください。

Dscn2031_146Dscn2036_148










----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  12/17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年12月11日 (木)

第34回全国中学生人権作文コンテスト

Dscn2024

中学3年生は、毎年夏休みに「全国中学生人権作文コンテスト」に応募するべく「人権について」「税について」いずれかの作文を提出することが課題になっています。

今年度、その中から2名の生徒が、神奈川県大会(横須賀地区)に於いて銅賞を受賞しました。

題名はそれぞれ

人権は一人一人の意識から

「あたりまえ」ってなんだろう?

というものでした。本日チャペルで表彰が行われました。

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  12/17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年12月 8日 (月)

理科の授業の一コマ

 理科の授業では、発展的な内容はもちろん実験などにも積極的に取り組み、体験を通しての学びを大切にしています。

 最近の授業では、静電気に関する実験で大いに盛り上がっていました。写真はその様子です。

Photo_4

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  12/10、17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年12月 2日 (火)

小中合同アドベント礼拝

 本日の礼拝は,小学校・中学校合同のアドベント礼拝としてささげられました。アドベントとは待降節という教会の暦で,クリスマス前の4週間の期間を指します。御子イエスさまのご降誕を待ち望む,準備のときです。
 チャペルにはアドベント・クランツが飾られました。クリスマスまでの4回の日曜日のたびに,1本ずつロウソクに火を灯します。今朝のアドベント礼拝では1つの火を灯して,小学校1年生から中学校3年生の500名が共に礼拝を守りました。

Dscn2004_144Dscn1997_142

Dscn2014_145



















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  12/3、10、17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年11月21日 (金)

クリスマスツリー点灯式

本日夕刻,クリスマスツリーの点灯式が行われました。生徒の司会・聖書朗読・オルガン奏楽で礼拝が進められ,「希望からはじまる」と題する天野海走中学宗教主任の説教・祈りに続いてツリーの電飾が灯ると感嘆の声が漏れました。

教会暦より少し早いですが,ここから横須賀学院のクリスマス諸行事が始まりました。正門わきのクリスマスツリー,小チャペルのLED電飾は1月6日まで毎晩灯されます。どうぞお近くにお出での際はお立ち寄りください。

Dscn1905_127Dscn1911_128

Dscn1913_129Dscn1928_130


















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/26 12/3、10、17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年11月20日 (木)

クリスマス・リースを作りました

 高校キリスト教青年会メンバーがクリスマスリース作りに取り組みました。指導を受けながら作り、きれいなリースができました。中学と高校で飾られる予定です。教会の暦からは少し早いのですが,明日夕方のクリスマスツリー点灯式から横須賀学院のクリスマス準備が始まります。

20141120

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/26 12/3、10、17(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------