2014年11月 7日 (金)

生徒礼拝と駅伝県大会壮行会

 6日(木)の生徒礼拝は,初めて1年生の宗教委員が担当しました。生徒礼拝は宗教委員またはキリスト教青年会の生徒が,礼拝の司式,お話しすべてを担当します。事前に原稿を用意し,チャペルで練習をして当日に臨みますが,全校生徒の前に立って話をすることは,大きな緊張だと思います。1年A組のF君は先日の「海さくら」の海岸清掃に参加した様子を報告してくれました。

 礼拝後,8日(土)に八景島・海の公園にて開催される神奈川県中学校駅伝大会に出場する選手たちの紹介と,主将の決意表明が行われました。選手諸君の健闘を期待します!

応援に来てくださる皆さんへ
場所 八景島・海の公園周回コース
時間 11:15~

Dscn1849_110Dscn1857_111











----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/12、19、26(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年11月 6日 (木)

11月誕生礼拝と表彰

 4日(火)は11月の誕生礼拝でした。聖歌隊が今月おこなわれる合唱コンクールの課題曲,讃美歌66番「聖なる聖なる」を奉唱しました。新しく任命された1年生の聖歌隊員にとっては,学校説明会に続いて初めての礼拝奉仕でした。

 礼拝後,市民大会で活躍した選手たちの表彰が行われました。バドミントン部は団体戦で3位,個人戦で2年生のK君が準優勝。クラブ活動ではありませんが,剣道個人戦で1年生I君が3位,3年生O君が準優勝,空手道個人組手で1年生Iさんが優勝しました。また,ソフトボール部は県新人大会で優勝し,また神川研修大会で3位に入賞しました。みんなで健闘を称えました。

Dscn1831_106Dscn1836_107

Dscn1840_108Dscn1843_109

















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/12、19、26(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年11月 2日 (日)

第5回学校説明会&入試問題体験会

 11月1日(土)に学校説明会と入試問題体験会が並行して行われました。9時からという早い時間にも関わらず、200名近い方々に参加をしていただきました。
 当日は聖歌隊による合唱の奉仕から始まり、その後、保護者と受験生たちが分かれ、それぞれのプログラムに参加しました。保護者の皆さんには、今回から導入するインターネット出願についてや各教科からの出題傾向等についてお話をさせていただきました。受験生たちは、実際に試験を受ける会場で、真剣に過去の問題に取り組んでいました。
 今回は2部構成で、最後に卒業生による座談会を行いました。どんな学校生活を送り、その後どのようにそれが活きているのか、生の声をお届けしました。

Photo_10Photo_11

Photo_12Photo_13



 

 

 

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/5、12、19、26(水)10:00~12:00 ※要予約

第6回学校説明会 12月13日(土) 10:30~12:00 予約は不要です。

----------------------------------

2014年10月30日 (木)

海さくらのボランティア

10月25日(土)、中学校キリスト教青年会の生徒3名と教師1名で、今年も海さくらのボランティアに参加してきました。

海さくらは、湘南の海をきれいにするために活動しているボランティア団体です。昨年は江ノ島の清掃を行いましたが、今年は葉山の一色海岸近辺の清掃を行いました。

今回はダイバーが海の中のごみを拾い、学生が海岸のごみ拾いを行うというダブル作戦です。一色海岸はとてもきれいで、ゴミ拾いというよりは海の生き物を観察する会となりました。

海さくら代表 古澤さんのブログで紹介されています

12











----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/5、12、19、26(水)10:00~12:00 ※要予約

----------------------------------

2014年10月25日 (土)

芸術鑑賞教室

24日(金)に中学校は全校で芸術鑑賞に行きました。

今年は劇団四季のミュージカル「ライオンキング」を観劇しました。浜松町にある四季劇場へ現地集合です。東京の都心まで,初めての場所に戸惑いながらも,会場に集まりました。ここまで自力でたどり着くことも学習です。

幕が開くといっきにサバンナの動物たちの世界に引き込まれました。

Dscn1820_105

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  10:00~12:00 ※要予約
11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/26(水)

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月23日 (木)

試験中!

中高共に2学期の中間テストが行われています。勉強してきた成果が発揮できるでしょうか。テストが終わると,高校2年生はサイパン体験学習に28日から出発します。中学生は11月の合唱コンクールに向けての練習が始まります。

Dscn1808_104_2

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  10:00~12:00 ※要予約
11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/26(水)

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月18日 (土)

横須賀市内中学校 駅伝大会 速報

横須賀市中学校駅伝大会の速報です。
横須賀学院中学校は、男子4位、女子10位で、男子は県大会出場が決定しました。
男女ともに、ほぼ目標を達成した素晴らしい走りと努力でした。
支えるコーチや役員の先生、選手一丸となった成果でした。
男子は5年ぶりの県大会出場となります。

12

34

56


























----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  10:00~12:00 ※要予約
11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/26(水)

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月16日 (木)

駅伝選手壮行会

 今週土曜日に行われる,市内中学校駅伝大会に出場する選手,サポートスタッフの紹介が,今朝の礼拝後行われました。
 この中から代表選手が走水から観音崎の男子6区,女子5区を襷をつないでリレーします。
 応援よろしくお願いいたします。

Dscn1800_100Dscn1806_101










----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  10:00~12:00 ※要予約
11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/26(水)

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月15日 (水)

吹奏楽部 東日本大会で銀賞

 10月12日に前橋市の群馬県民会館で開催された第14回東日本学校吹奏楽大会高校の部で,本校中高吹奏楽部が銀賞に輝きました。13日付の朝日新聞神奈川県版にも記事が掲載されました。

Dscn1793_098Dscn1798_099










----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会  10:00~12:00 ※要予約
11/5(水),11/12(水),11/19(水),11/26(水)

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月14日 (火)

横須賀市民体育大会 陸上競技の結果

10

 11日(土)・12日(日)両日にわたり、不入斗競技場で行われた市民大会で、素晴らしい結果を残してくれました。主な結果は以下の通りです。

  優勝 男子 3000m    四竈 純  (3年)

   2位 女子 1500m    池田 未来 (2年)

   2位 男子 走り幅跳び   菅原 稜太 (3年)

     3位 男子110mH     飯島 大貴   (3年)

特に、男子3000m予選は168名がエントリーしましたが、本校生徒は18名の決勝進出者のなかで、6名が決勝に進出してくれました。

 10月18日(土)には、横須賀市内中学校駅伝大会(馬堀海岸)が開催されます。素晴らしい結果を残してくれることと思います。

 応援よろしくお願いします。

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/15(水)10:00~12:00 ※要予約

11月1日(土)入試問題体験会 予約受付中!

----------------------------------

2014年10月 9日 (木)

リレーフォーライフへの参加

9月27日(土)、県立保健福祉大学にて行われた「リレーフォーライフ」のウォークに、キリスト教青年会有志、生徒会有志で参加してきました。

「リレーフォーライフ」とは、がん撲滅のために全世界で行われているチャリティーイベントです。24時間テレビのように、会場の周囲をぐるぐる歩き続ける中で、講演や体験会、音楽会などのさまざまなイベントが行われます。

募金は、がんの新薬開発などに使われます。

さて、横須賀学院中学校から生徒が参加することになったには不思議な縁があります。
がんと闘う山下弘子さんのテレビ番組を見た、「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2014三浦半島」の大会実行委員会の方が、是非横須賀学院の生徒に参加してもらいたいと思い、学校にこのイベントの存在をお知らせに来てくださいました。

そこで生徒に呼びかけ参加となったわけです。
当日は写真のように短時間ですが、みんなで歩きました。

がんで苦しんでいる方が少しでも希望を持って病気と闘えますようにと思いを込めて歩きました。

12

3













----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/15(水)10:00~12:00 ※要予約

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要 横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

11月1日(土)入試問題体験会予約受付中!

----------------------------------

2014年10月 8日 (水)

バングラデシュ報告礼拝

 今朝の中学校の礼拝は,8月にバングラデシュのスタディ・ツアーに参加した高校2年生のHさんが話をしてくれました。日本と全く異なる環境に戸惑ったこと,普段は当たり前だと思っていたことが当たり前ではなかったこと,そして人々との触れ合いを通して学んだことなどを語ってくれました。貴重な経験を重ねることができた感謝の言葉で締めくくられました。

Dscn1790

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/15(水)10:00~12:00 ※要予約

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要 
横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

11月1日(土)入試問題体験会予約受付中!

----------------------------------

2014年10月 7日 (火)

出前図書館

 中学校図書委員会が本日の昼休みに「出前図書館」を実施しました。高校校舎の3階にある図書館まで,なかなか普段は昼休みに足が向きにくいのですが,時折司書教諭の先生がブックトラックに中学生向けのお薦め本を満載して出張してくださいます。「読書の秋」です。本に触れ,読書する機会を増やしたいですね。

Dscn1779Dscn1781

Dscn1783Dscn1778




















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/8、15(水)10:00~12:00 ※要予約

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要 
横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

11月1日(土)入試問題体験会予約受付中!

----------------------------------

2014年9月27日 (土)

文化祭

9月20日(土)に横須賀学院文化祭が開催されました。時折雨が降る,残念な天候でしたが,多くのお客様をお迎えすることができました。

中学校では,中学校校舎3号館に各学年,教科,クラブの展示や,大チャペル・中庭での発表など,生徒たちの日頃の活動の様子をご披露いたしました。

中1学年では5月の総合学習で学んだ「小網代の森」の生態について展示発表と,生徒たちの寸劇も上演しました。中2学年では清里自然学校の報告や,野菜の販売をしました。中3学年は沖縄体験発表の発表と併せて,恒例となったエイサー公演で賑わいました。

他にも中1女子のダンス発表や,大チャペルでのハンドベル・コンサート,吹奏楽部のパフォーマンスと,盛りだくさんの一日でした。

R0011586_095 R0011647_096

R0011566_092 R0011569_093

R0011477_084 R0011480_085

R0011535_089R0011494_086

R0011562_091R0011508_087

R0011573_094R0011517_088

R0011544_090R0011656_097

































































----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/1、8、15(水)10:00~12:00 ※要予約

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要 
横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

11月1日(土)入試問題体験会予約受付中!

----------------------------------

2014年9月26日 (金)

マイアミハイスクールの生徒が来校

文化祭明けの9月23日から9月26日までの4日間、オーストラリア、クイーンズランド州のマイアミハイスクールの生徒と先生約30名が、本校に来校しました。

マイアミハイスクールは横須賀学院高校が10年以上、毎夏ホームステイと授業を受けさせていただいている学校です。今回は、Friendship Agreementの調印のため、校長先生のベイカー先生もいらっしゃいました。

23日はステイ先のファミリーと対面。オール横須賀学院(小学校、中学校、高等学校)の生徒の家にホームステイとなりました。

24日は横浜散策。そして25日はさまざまな交流プログラムが、小中高全体で行われました。
特に中学校では、朝の礼拝を一緒に捧げ、その後、中2の英語の授業、音楽の授業に一緒に参加してもらいました。

26日朝、バディと涙の別れを告げ、マイアミ生たちは学校を後にしました。

Dscn1745Dscn1762

Dscn1766Dscn1769_2
















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/1、8、15(水)10:00~12:00 ※要予約

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要
横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

11月1日(土)入試問題体験会予約受付中!

----------------------------------

2014年9月16日 (火)

吹奏楽部 東日本大会出場権獲得!

 中高吹奏楽部は9月13日(土)、茨城県立県民文化センターにて開催された「第20回東関東吹奏楽コンクール(高等学校の部B部門)」において金賞を受賞し、10月12日(日)に開催される「第14回東日本学校吹奏楽大会」への推薦団体に選ばれました。初めて東日本大会へ出場します。

 今朝の中学校礼拝のあと,中学生のメンバーが表彰状・認定証,トロフィー,盾を校長先生から受け取り,皆に披露してくれました。

Dscn1645_066Dscn1649_068

Dscn1651_069Dscn1641_067


















----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 9/17、10/1(水)10:00~12:00 ※要予約

文化祭 9月20日(土) 10:00~15:00 予約不要

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要
  横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3
----------------------------------

2014年9月11日 (木)

POPの作り方講座

夏休み中の活動の紹介です。

8月19日(火)に中高図書館では他校図書委員の生徒さんも招いて、三省堂書店神保町本店文芸担当の内田剛(たけし)さんをお招きして、POPの作り方講座を行いました。

POP広告は「Point of purchase advertising」の頭文字を取った略語で、主に商店などに用いられる販売促進のための広告媒体のこと。本屋さんで本の前に立ててあるアレです。

内田さんは本屋大賞の仕掛け人としても、POP王としても有名な書店員さんです。

当日は一貫生の高1Sさんなどによる司会で、内田さんによるPOP作り方講座、内田さんのPOPご披露、内田さんインタビュー、POP甲子園神奈川小会表彰式などが行われました。

POP作り方講座の動画

20140911

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 9/17、10/1(水)10:00~12:00 ※要予約

文化祭 9月20日(土) 10:00~15:00 予約不要

ナイト説明会 10月10日(金) 18:30~19:30 予約不要 横浜駅東口・横浜そごう10階 市民フロア ミーティングルーム No.3

----------------------------------

2014年9月 9日 (火)

9月誕生礼拝

 本日の礼拝は9月の誕生礼拝でした。誕生礼拝では聖歌隊,ハンドベルの奉唱・奉奏が行われます。今日は聖歌隊が「神の国と神の義を」を讃美しました。

 礼拝後9月に誕生日を迎える生徒たちの名前が呼ばれ,代表の生徒が校長先生から誕生カードをいただきました。各クラスでその月の誕生者を覚えて,誕生カードに寄せ書きをします。神さまにいのちをいただいて生かされている恵みと喜びを覚え感謝します。

Dscn1632_063Dscn1633_064

Dscn1635_065


















----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 9月10日(水)、17日(水) 10:00~12:00 ※要予約

横須賀学院文化祭  9月20日(土) 9:00~15:00 入試相談コーナーがあります。

----------------------------------

2014年9月 6日 (土)

第4回学校説明会

Photo_2

 9月6日(土)に第4回学校説明会が行われました。教育概要や入試に関する情報などの他に、今回は「今夏もみんな大活躍!生徒が語る夏休みの活動」と題して、5名の生徒に様々な視点から語ってもらいました。

 全国大会に出場した男子ソフトボール部の選手をはじめとして、クラブ活動でがんばった生徒たち、そして葉山インターナショナルスクールでのお手伝いをした生徒など、それぞれの思いや経験を感じ取ってもらえたのではないかと思います。

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 9月10日(水)、17日(水) 10:00~12:00 ※要予約

横須賀学院文化祭  9月20日(土) 9:00~15:00 入試相談コーナーがあります。

----------------------------------

2014年9月 3日 (水)

山下弘子さん TV放映

 7月1日に本校で講演をされた山下弘子さんが再び日本テレビで取り上げられます。

 明日9月4日(木)の「news every.」です。18時15分頃からの「every.特集」で放映されます。講演後の昼休みに行われたトークセッション,参加した生徒たちへのインタビューなども取り上げられるそうです。ぜひご覧ください。

 写真は当日みんなで映した記念写真です。

Dscn1435_062

----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 9月10日(水)、17日(水) 10:00~12:00 ※要予約

第四回学校説明会 9月6日(土) 10:30~12:00 予約不要
----------------------------------