2018年5月17日 (木)

高校学習室とチューターズルーム

高校は来週火曜日から中間試験です。

高校には朝と昼、放課後に利用できる学習室があります。また、卒業生と教員が高校生の勉強をサポートしたり、生徒同士で相談しながら学習に取り組むチューターズルームがあります。毎日多くの生徒が利用しています。今日はテスト前の部活動自粛期間ということもあり、放課後の早い時間から多くの生徒が利用していました。また、職員室の入り口付近では教師に質問をする生徒の姿も多く見られました。

20180517012018051702













---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月16日 (水)

中学2年 英会話の授業

中学2年英会話の授業風景です。

中学では各学年でネイティブ教員による英語、英会話の授業が週1コマあります。写真は中2英会話の授業です。ネイティブ教員1名が英語で授業をし、英語科教員がもう1名付いてサポートします。普段から英語に触れ、積極的にコミュニケーションをとってほしいと願っています。

2018051601220180516022















---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/30日(水),6/6(水),13(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

体育祭 6/23(水) 9:00 於本校グラウンド  ※要予約

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月15日 (火)

高校3年表彰

高校も今日からテスト一週間前となりました。

高校3年ではチャペル礼拝に続き、それぞれの大会で上位入賞を果たしたソフトテニス部、バドミントン部、空手道部、柔道部の表彰が行われました。

現在のところ陸上競技部,空手道部,柔道部は関東大会への出場を決めています。さらなる活躍を期待しています。

201805151013



---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/16(水),30日(水),6/6 (水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月14日 (月)

中学3年調理実習

中学3年は来週の総合学習週間に沖縄へ行きます。今日は事前指導の一環で、家庭科の調理実習で沖縄料理を作りました。6班に分かれてゴーヤチャンプル、タコライス、サーターアンダギーに取り組みました。

「ゴーヤを一定のうすさに切るのが思ったより難しかった」、「タコライスでたまねぎを切る時に目が痛くて大変だった」、「サーターアンダギーの生地を油に入れる時にたれないように丸めるのに工夫が必要」とは生徒の感想です。

食べ物が与えられていることに感謝です。

2018051401320180514023

2018051403320180514043

2018051405320180514063

































---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/16(水),30日(水),6/6 (水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月11日 (金)

中間試験一週間前

中学校は来週中間試験です。部活動も定期試験一週間前は自粛となります。放課後、学習室や各階丸テーブルでは生徒たちが勉強していました。休み時間には教師に質問する姿もよく見られるようになりました。中学1年生にとっては初めての定期試験です。

20180510022018051101

20180511022018051103





















---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/16(水),30日(水),6/6 (水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月 9日 (水)

誕生礼拝

中学校は誕生礼拝でした。礼拝の最後に5月に誕生日を迎えた生徒が紹介され、代表が誕生日カードを受け取りました。

その後、先日行われた大会で入賞を果たした陸上部男女と男子バスケットボール部の表彰がありました。

昼休みには生徒会執行部による部活動予算申請についての説明会があり、各クラブ部長が集まりました。

また、中学、高校共に体育祭の準備をクラスで進めています。

新年度になり一月が経ち、中高共に色々な活動が活発になってきました。

20180509012018050902

2018050903






















---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/16(水),30日(水),6/6 (水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月 8日 (火)

高校3年、卒業アルバム個人写真撮影

高校3年生はチャペル礼拝後に卒業アルバムのための個人写真を撮影しました。卒業まではまだありますが、進路のこと、また様々な準備をしていく時を迎えています。

ほぼ同じ時間帯、高1、中学、小学校が健康診断のために一号館を出入りしていました。小中高校生の集う学校を見た午前でした。

2018050801320180508023













---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月 7日 (月)

公開授業・学級懇談会

中学校は、本日公開授業・学年学級懇談会が行われました。写真は美術の授業と学級懇談の様子です。中学2年の美術では、版画を作成しています。

学年懇談会では、特に5月下旬に行われる1年総合学習週間、2年清里自然教室、3年沖縄自然教室の説明がありました。多くの保護者の皆様がご来校くださいました。

20180507012a20180507022a

2018050703




---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月 2日 (水)

中学校縦割り遠足

260247f6d9d14af4a1b6ca66ba392e406323fc35fdee40e69b0e590eb73f702f9d27c13d01dd4b3a8d0d66683b657b49754bb0ee82f14a97b4217e880bf19f62





















今年の縦割り遠足は、箱根恩賜公園から箱根神社までを範囲としたオリエンテーリングです。お天気も持って、時折太陽も顔を出し、汗ばむほどでした。


---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年5月 1日 (火)

高校バスケットボール部

中学、高校、共に多くの部活が大会シーズンを迎えています。

高校男子バスケットボール部は、先週、関東大会神奈川県予選会の初戦で強豪東海大相模を破りました。昨日4月30日(月)、関東大会出場とベスト4進出をかけ、厚木市荻野運動公園体育館でアレセイア湘南高校と対戦しました。残念ながら65対87で負けてしまいましたが、選手、応援席の部員共に本当によく頑張りました。関東大会出場の残り一枠をかけて次の試合に臨みます。写真の紺と赤のユニフォームが横須賀学院です。

201804300320180430012018043002





---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

神奈川南部私立中学校フェスタ 5/18(金) 於はまぎんホールヴィアマーレ

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月28日 (土)

昼休み

中学校の昼休みの風景です。このところ図書館で百人一首を借りてきて、中学棟一階ホールで遊んでいます。読み手は教師です。

20180626



---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月26日 (木)

吹奏楽部 第29回定期演奏会

中学・高等学校吹奏楽部の第29回定期演奏会が、来月5月3日(木、祝)17:00より横須賀市文化会館で行われます。

中学生17名、高校生88名、計105名の部員が定期演奏会にむけて練習しています。「吹奏楽に普段あまりなじみのない方も楽しんでいただける演奏会にしたいと思います。是非お越しください」と部長が言っていました。

詳細はホームページ、横須賀学院高等学校の中の “吹奏楽部 第29回定期演奏会のお知らせ”をご覧ください。http://www.yokosukagakuin.ac.jp/senior-hs/annai/topics/2018/18-topics02.html

新聞は第1回定期演奏会[1991年3月18日(月)]についての当時の神奈川新聞の記事です。当時の顧問で、この春定年退職されたO先生が保管されていたものです。

20180425012018042502

201804250304

2018042501_2


---------------------------------
水曜ミニ説明会 5/9(水),16(水),30日(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月25日 (水)

遠足ミーティング

Dscn7308Dscn7309

5月の遠足は、学年を縦割りにして、32のグループを作ります。そのグループが箱根山中でオリエンテーリングをするわけです。今日はそのグループに分かれて初顔合わせのミーティングです。

1年生だけではなく、上級生もドキドキしながらも自己紹介の始まりです。

---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月24日 (火)

横須賀市中学総合体育大会 開会式

毎年行われている開会式ですが、今年度は総合司会が横須賀学院の番でした。

司会に選ばれた3年生は、堂々とそして立派にその役目を果たす事ができました。また、運動部に所属している生徒の中から行進をするメンバーも男女ともに15名づつ、そしてプラカードをもつ生徒、校旗を持つ旗手の生徒が練習の末、選抜されました。その生徒たちも学校の代表という誇りを胸に堂々と役割を果たしてくれました。

すでに始まっている種目もありますが、この日から本格的に大会がスタートします。それぞれが全力でチャレンジして、成功体験や課題の発見をして来てくれることを楽しみにしています。

P1050973

P1050980


---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

昼休み

昼休みの光景です。

天気の良い日には、中高生がそれぞれの休みの時間にベンチで楽しそうに食事をしています。生徒たちの集まる場所の近くの花が綺麗に咲いていました。

20180423012018042302














---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月23日 (月)

中総合バドミントン団体戦

C9b2e5f60b6d46249b9d5eaa76241ea95345ece9ada343d3a825a2de94cbe18e

バドミントン部は、横須賀市の中学総合体育大会で、3位に入賞しました。


---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月21日 (土)

イースター礼拝

今年のイースターは4月1日(日)でした。その時期、生徒はまだ出校していません。ですから、新年度最初のチャペル礼拝の頃に合わせて中学、高校でイースター礼拝の時を持っています。今週がそのイースター礼拝でした。

写真はイースターエッグ、死んだように動かない卵の中から新しい生命が萌え出でて来るように見えることから、キリストの復活の象徴として使用されるようになりました。

20180420012018042002













---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月20日 (金)

中3理科の実験

中学3年の理科で実験を行いました。太陽の一日の動きの観測をしているところです。今後も継続的に観測し、太陽の季節ごとの南中高度の違いを学びます。

20180419012018041902














---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------

2018年4月19日 (木)

中1図書館指導-2

Dscn7281 Dscn7287 Dscn7288 Dscn7292














中学校1年の図書館指導も2日目。今日は図書分類法を学び、グループに与えられた課題の本を探し出すというミッションに挑戦しました。
3冊の本を発見したら、その中から一冊「お勧めの本」を選んで、全体と共有しました。

---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約
2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp

---------------------------------


2018年4月18日 (水)

中1図書館・食堂指導

Dscn7255Dscn7260
Dscn7263Dscn7264





















中学一年生は、2週間が経ちましたが、新しい環境の中で、まだまだ覚えなければならないことがたくさんあります。

今日は図書館の使い方、また食堂の使い方やマナーなどを教わりました。

図書館はこれまでも利用している生徒がいましたが、食堂は明日から本格的な使用解禁となります。



---------------------------------
水曜ミニ説明会 4/25(水),5/9(水),16(水) 10:00 ※要予約

2018神奈川私立中学相談会 4/29(日祝) 於パシフィコ横浜

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp

---------------------------------