学院生活

2019年4月11日 (木)

月間聖句、中学の授業開始

横須賀学院では月ごとに特に大切にしたい聖書の言葉を定めています。「月間聖句」と呼び、チャペル前に掲示しています。

4月の月間聖句は、ヨハネによる福音書13章34節「あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい」です。キリスト教学校で学ばれた方は、何度か聞いたことのある箇所かもしれません。また、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の絵はとても有名ですが、ちょうどその場面で弟子たちに告げられたイエス・キリストの言葉です。

今、キリスト教のカレンダー(教会暦)では受難節です。今年のイースター(復活祭)は4月21日(日)です。

中学校では今日から平常授業が始まりました。中学1年生は新しい環境となり、緊張していたようです。写真は午後の中学2年生、授業担当教師は本校の卒業生でもあります。

昨日は雨の降る寒い日でしたが、今日は少しあたたかい一日となりました。海へとつづく青い空がとてもきれいでした。

20190411014a20190411022

20190411032019041104






















----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 9日 (火)

クラブ紹介

午後は中学、高校ともにクラブ紹介1日目でした。本日は中学は体育館で、高校は大チャペルで行われました。写真はクラブ紹介の一部で、中学・バドミントン部、高校・軽音楽部の発表、料理研究同好会と美術部が作品等を紹介している様子です。

4月中旬までが仮入部期間となります。大会上位入賞を目指す部活から、ほとんどの部員が初心者として取り組む部活、文化部、運動部、様々あります。部活動を通しても人間関係の幅を広げ、豊かな学院生活を送ってほしいと思います。中学、高校でどのような部活があるかはホームページの「クラブ活動」をご覧ください。

20190409012019040902

20190409032019040904





















----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 8日 (月)

総合学習事前学習、高校入学式

中学では5月下旬に総合学習週間があります。中学1年は小網代の森(神奈川県)へ日帰りで、中学2・3年は三泊四日でそれぞれ清里(山梨県)、沖縄での自然教室を行います。
本日、2・3年はその事前学習が行われ、3年生は沖縄戦をえがいた映画「“GAMA” 月桃の花」を観ました。教室に戻ってから、映画を観た感想や考えたことを書きました。

高校では午後に第69期生546名の新入生を迎え、入学式が行われました。写真は新入生が宣誓をしているところと、生徒会長が新入生へ歓迎の言葉をおくっているところです。多くの保護者のみなさまが来てくださいました。ありがとうございました。

朝は雨でしたが、入学式が始まる頃には晴れました。入学式の行われたチャペル横ではトキワマンサの紅色の花がきれいに咲いていました。

2019040801320190408063

2019040806b2019040807

2019040808b2019040809






























----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 6日 (土)

入学式

おだやかな春の日射しの中で,本日109名の入学生を迎えました。横須賀学院中学校70期生となります。

2・3年生の在校生と保護者の皆さまに見守られて,真新しい制服に身を包んだ新入生は,クラス担任に導かれてチャペルに入場しました。一昨日のオリエンテーションで練習したとはいえ,まだまだなれない聖書・讃美歌に戸惑いつつ,一所懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。ぜひ一日も早く学院生活に馴染んでくださいね。

入学式後にはそのまま,生徒会主催の対面式が行われました。ひとりずつ呼名されて元気よく返事をしていました。胸を張って整列した一年生を大きな拍手で迎えました。

Img_4379_01Img_4373_01

Img_2580_01Img_6505_01

Img_4068_01Img_1184_01

Img_8472_01Img_4378_01











































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

天城より愛を込めて

高校オリエンテーション・キャンプ引率の教員からレポートが届きました。

横須賀学院高校入学前のオリエンテーションが始まった。顔も名前も知らない、真新しいクラスメートといきなりの一泊二日。場所は遥々伊豆天城までやってきた。

朝、体育館前に集合してきた新入生たちは、やや緊張の面持ち。同校出身者がいなければさぞ心細いことだろう。周囲の様子を気にしながら、自身の振る舞いを如何にするか測っているようだ。ルールもまだ知らないロールプレイングゲームのスタート地点で、進め方のヒントを探っている。それでも各々が、新しい場所でこれから始まる新しい物語に期待を抱いている。

バスに乗り込み高速道路を走ること約一時間半、足柄パーキングエリアで下車してきた生徒たちの様子は、すでにアイスブレーキングを終えて打ち解けた雰囲気だ。

昭和の森で昼食をとり、会場となる天城山荘へと到着。荷物を降ろすとチャペルに直行し、これから全員が参加するゲームの趣旨説明が行われる。聖書・讃美歌というアイテムを与えられ、キリスト教という新たな世界設定で敬神愛人というマップを頼りにそれぞれの一歩目をスタートさせるのだ。冒険者という立場は教員らも同様である。

各クラスで自己紹介などが行われ、気の合う仲間たちに恵まれたことを実感しただろう。

夕食後の讃美歌練習では、一貫クラスの生徒たちが突然のフリにもかかわらず素敵な四部合唱を披露してくれた。礼拝もとてもいい雰囲気で持たれ、高校生のさすがの対応力にも関心だ。

来週からの新生活に向けて、期待が一層膨らむ。

Img_0378Img_0382

Img_0383Img_0384

Img_0386Img_0390

































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 4日 (木)

新入生オリエンテーション

中学校の入学式は6日(土)、高校は8日(月)です。それに先立ち、新入生オリエンテーションが中学校では本日学校で行われました。高校では奇数クラスが今日と明日(4~5日)、一貫クラス・偶数クラスが明日と明後日(5~6日)に伊豆の天城山荘で実施しています。

写真は中学校のオリエンテーションです。開会礼拝の時を持ち、校長のお話、横須賀学院の建学の精神についてのお話がありました。その後、場所を移して全体でレクリエーションを行いました。そしてグループでカレー作りをしてから、午後はグループごとの分かち合いタイムを持ちました。みんなで食べるカレーライス、おいしかったですね。
その後全体で分かち合いタイムを持ちました。そこでは、グループ代表者が、カレーをみんなで作った感想、中学校生活の抱負、中学校のテーマである「ともに生きる」とはどのようなことかなど、グループで話し合ったことを短く発表し、それぞれの気持ちを分かち合いました。最後に入学式の準備、閉会礼拝、校長によるふりかえりをし、盛りだくさんの一日が終わりました。疲れたと思いますので、今日はゆっくり休んでください。皆さんが良きスタートをきれますよう願っています。

明日(5日、金曜)は、中高共に2、3年生の始業式です。新年度、新学期、キャンパスに生徒の声が戻ってきます。

20190404012019040402

20190404032019040404

20190404052019040406































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月25日 (月)

セブ島インテンシブイングリッシュコース8

報告が遅くなりましたが、セブ島のイングリッシュコース、3月23日(土)に全員無事に帰着しています。

本日はその修了式の様子をお送りします。

「英語を聞くことには慣れました」帰着した生徒の第一声の感想です。

06a49a0e8921486bac5b35cbab1b00549f14e29b7c29418e883ac33f4113aca4

----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月19日 (火)

中学校課程修了式

本日、中学校課程修了式が行われ、中学3年77名が卒業証書を受け取りました。
修了式で読まれた聖書の箇所は、建学の精神「敬神・愛人」のもとであるルカによる福音書10章25-37節の「善いサマリア人」でした。式終了後には、体育館前で保護者の方と共にクラス毎に写真撮影をしました。これからの歩みが神様に祝福されたものとなりますようお祈りしています。
保護者の皆さま、中学という多感なな時の教育を横須賀学院に託して下さり、本当にありがとうございました。

明日は中学、高校共に1,2年生の終業式をむかえます。

2019031901_22019031902

20190319032019031904

20190319052019031907

























----------------------------------------
春のかながわ私立中まつり 3月21日(祝)10:00~15:00 於藤沢商工会館ミナパーク

おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

セブ島インテンシブイングリッシュコース7

日曜日は観光とショッピングです。

サンペドロ要塞、マゼランクロス、サントニーニョ教会を見て回り、バスの車窓から市場を見学しました。

その後、セブで最も大きなショッピングモールと言われている「アヤラセンター」へ行きました。

ゆったりと自由時間が取れたので、みんなのテンションはかなり上がりました。

06cfd2d15d1549e0bbd7f80a73052790019b30445a004285a41c3b72c1fa6e1b932afe48d00540e0a37e924c2c71174fA8cdd8f5be934546a2fe94e5dc2b7a54Cc155f97c6484c5980e835bce36074cbFb2e36be89924c08abc1e58921dd8247

----------------------------------------
春のかながわ私立中まつり 3月21日(祝)10:00~15:00 於藤沢商工会館ミナパーク

おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月18日 (月)

セブ島インテンシブイングリッシュコース7

週末はマクタン島からチャーターしたバンガーボートに乗り小一時間、ナルスアン島とヒルトゥガン島でのアクティビティでした。

各島ではシュノーケリングを30分ずつ体験(AMナルスアン、PMヒルトゥガン)。

現地スタッフ5名がサポートしてくれ、安全に楽しむことができました。

ナルスアン島には上陸し、記念写真を撮りました。

昼食は船上でBBQ。鶏肉・豚肉・イカ・カニ・エビはもちろん、マンゴー・パイナップル・バナナの果物も美味しかったです。

1日みんな満喫していました。帰りのバスはほぼ全員が寝ていました。

みんな元気です。

7e010837456e4cdb997df5a7a692c74f8abc03a1ab7641a99ab86352d0de06e28cf1e83882a74b57b3b0fa762f9f974679e737d47cea499093f0a142376e9b8e99a2ae1109be46079cb0f43eced03129Eb7aab800da94ab4bc27ad9699567a20F733b9514f6b4a8d807fb10d04538cd2Fe15aac4339e432dbb7bb9218b039a78

----------------------------------------
春のかながわ私立中まつり 3月21日(祝)10:00~15:00 於藤沢商工会館ミナパーク

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------