学院生活

2022年11月12日 (土)

高校2年体験学習~1~

高校2年生は昨日(11/11金)より体験学習で、G一貫クラスは宮古島へ、S選抜・A進学クラスは沖縄本島へ行っています。宮古島(G一貫クラス)より「美しい海に囲まれた宮古島に到着しました。ランチは漁師の民家でたくさんの地元の料理をいただきお腹いっぱいになりました。その後のバスツアーで伊良部大橋を渡り美しい海と遭遇。ホテルに着くとすぐに宮古島市の職員との意見交換の時間を持ちました」と1日目のリポートが届きました。体験学習がゆたかな時となりますよう、また旅が守られますようお祈りしています。

高校2年・宮古島、沖縄体験学習の速報については以下をご覧ください。(毎日更新される予定です)

https://hs.yokosukagakuin.ac.jp/2022okinawa-11/(リニューアルされたホームページの「NEWS お知らせ」に記載されています)

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

012022111202ab702202211120101b7









----------------------------------

第4回学校説明会    12/10(土)10:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 11/16(水),  11/30(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 12/10(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年11月11日 (金)

月間聖句

今日から高校2年生は宮古島、沖縄方面の体験学習です。 

11月の月間聖句が大チャペル前に掲示されています。今月は「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです」(新約聖書・テサロニケの信徒への手紙Ⅰ 5:16~18、日本聖書協会『新共同訳聖書』)です。パウロという人の書いた言葉です。

 キャンパス前のプロムナードの紅葉が見事です。(写真はナンキンハゼです)

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022111100a6_22022111101c6










----------------------------------

水曜ミニ説明会 11/16(水),  11/30(水)10:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年11月10日 (木)

読書週間

秋の読書週間に合わせて、高校図書委員を中心に“ビブリオバトル”が行われました。生徒だけでなく教師も加わり、おすすめの一冊の魅力を一人一人が制限時間内で紹介し、その後の質問タイムを通し、聴いていた人がどの本を読みたくなったかを競いました。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022110702c6










----------------------------------

水曜ミニ説明会 11/16(水),  11/30(水)10:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

中学・家庭科の授業

中学2年家庭科の最近の授業風景です。ハーフパンツのポケットを制作しています。難しい工程ですが、一生懸命取り組んでいます。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022110211b5202211021201a6










----------------------------------

水曜ミニ説明会 11/16(水),  11/30(水)10:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年11月 2日 (水)

収穫感謝礼拝

横須賀学院小学校、中学校、高校では11月に収穫感謝礼拝をささげています。中学、高校は今週でした。 

収穫感謝礼拝に合わせて、中学では果物の持ち寄りを、高校では一人一合のお米の持ち寄りを呼びかけました。果物は、私たちの日々の学校生活をサポート、また支えてくださっているところ(今年は学内のみ)へお届けしました。写真は本日のものです。お米は、様々な事情により野宿や日雇い労働をされている方々の食事支援を“寿町”(ことぶきちょう、横浜市中区)と“山谷”(さんや、東京都台東区)で行っている団体におおくりする予定です。

自分のことで精いっぱいのこともおおいのですが、収穫を感謝し、与えられたものを分かち合うことを思う時になれば良いなと思います。

【ホームページ メンテナンスについて】11月4日(金)18:00~11月5日(土)終日、ホームページの閲覧および予約などができません。以下をご覧ください(小学校、中学校、高校共通)。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2022/22-10-28.html

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022110201a6_2










----------------------------------

第3回学校説明会&入試問題体験会    11/12(土)9:00 予約はこちらから     

水曜ミニ説明会 11/16(水),  11/30(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/12(土)13:00詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年10月21日 (金)

高校・中間試験終了

冷え込みましたが、秋晴れのあたたかい一日となりました。今日は、中学は平常授業、高校は中間試験最終日でした。試験一週間前は部活動自粛期間となっているので、試験後、いくつもの部活が久しぶりに活動をしました。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022102104a8










----------------------------------

第3回学校説明会&入試問題体験会    11/12(土)9:00 予約はこちらから     

水曜ミニ説明会  11/2(水),  11/16(水) 10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/12(土)13:00詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年10月19日 (水)

中3卒業アルバム撮影

中学の中間試験は今日まででした。試験後、中学3年生は卒業アルバムの個人写真とクラブ写真を撮りました。

現在の中学3年生、高校3年生が入学した年(2020年)の4,5月は、新型コロナウィルス感染症のため自宅学習日(学校の登校なし)が続きました。そして6月の最初に中学、高校でそれぞれ座席、回数等を工夫し新入生の入学礼拝の時を大チャペルで持ちました。その後、週に1,2回の午前か午後の時差・分散登校が始まりました。

今までに例のない、がまんと制約の多い中での学校生活でしたが、中学、高校での生活、また卒業後の歩みがゆたかなものとなりますようお祈りしています。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

20221019012022101902










----------------------------------

第3回学校説明会&入試問題体験会    11/12(土)9:00 予約はこちらから     

水曜ミニ説明会  11/2(水),  11/16(水) 10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/12(土)13:00詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年10月18日 (火)

2学期中間試験

中学、高校ともに今日から2学期中間試験です。中学は今日と明日の二日間、高校は金曜までの四日間です。 

今日は少し肌寒い日となりました。キャンパスや学院前プロムナードの木々も少しずつ色づいてきました。(写真はプロムナードのナンキンハゼです)

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧くだださい。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022101801a50020221018022a600










----------------------------------

第3回学校説明会&入試問題体験会    11/12(土)9:00 予約はこちらから     

水曜ミニ説明会  11/2(水),  11/16(水) 10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 11/12(土)13:00詳細、予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年10月11日 (火)

中高・試験一週間前

中学、高校ともに中間試験一週間前となりました。写真は放課後の中学学習室の様子です。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧ください。https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

2022101101b500









----------------------------------

水曜ミニ説明会  10/12(水),   11/2(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 10/15(土)13:00予約はこちらから

  (案内 https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2022/22-09-12.html

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年10月 7日 (金)

月間聖句

大チャペル前には月間聖句が掲示されています。10月は「あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵みの善い管理者として、その賜物を生かして互いに仕えなさい」(新約聖書・ペトロの手紙Ⅰ 4:10、『日本聖書協会』)です。この聖句は、主に高校のスクールモットーである「Talent&Mission」(~賜物[たまもの]を活かし、使命を担う~)と関わりの深い箇所です。キリスト教学校で学ばれた方の中には、この聖句に聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 

昨日と今日、寒く雨の降る日となりました。皆さま、健康には十分お気をつけください。

【パイプオルガンについて】下の横須賀学院HPトップ画面よりご覧ください。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/

202210070110a6002022100702_2









----------------------------------

水曜ミニ説明会  10/12(水),   11/2(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 10/15(土)13:00予約はこちらから

  (案内 https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2022/22-09-12.html

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------