ソフトテニス部2013年Summer
8月19日(月)市民体育大会女子個人戦@大津コート
3年生2ペア、2年生3ペアの出場でした。全員が1勝するという目標の一つを達成することができました。しかし2回戦を突破することはできず、シードのS-Iペアが3回戦までという結果でした。3年生の健闘もさることながら、2年生の成長を確かに感じることができたことも収穫でした。
8月20日(火)市民体育大会男子個人戦@大津コート
出場は3年生2ペア、2年生4ペアでした。3年生はS-Nペアが順当に勝ち進みましたが、5回戦ベスト8決めで阻まれてしまいました。3年の1ペアと2年の3ペアが2回戦、2年1ペアが3回戦までという結果でした。女子同様に2年生の成長が目立ち、その内の1ペアは強豪チームのペアを突破する活躍でした。
8月21日(水)市民体育大会1年生@大津コート
3校リーグでの試合でした。女子は3人しか出場できなかったため、他校の選手との合同チームで戦いました。まだ基本が出来上がっていないため、サーブやレシーブミスが多く、ラリー展開になる前に失点し敗退してしまいました。初めての試合で緊張も大きかったはずですが、できることを一生懸命やろうという気持ちが表れていました。
男子は優勝を目標に試合に臨みました。どの学校も一生懸命練習してきたようで、予想以上の苦戦となりました。後衛の選手はボールをよくつなげ、前衛がチャンスを決める、という一つの型を互いに徹底した戦いでした。初戦は2-1で勝利、次戦は1-2で敗退でした。3校とも1勝1敗で並んだため、勝ち取ったゲーム数での判断となり、1ゲーム足らずで惜しくも準優勝でした。悔しそうな表情が頼もしく感じられました。
(顧問M記)