行事

2014年5月26日 (月)

自然教室・体験学習週間

Dscn1181

明日から中学3年は沖縄へ、2年生は清里へ自然教室に出かけます。1年生は横須賀で小網代の森散策などの体験学習を行ないます。

無事に実り多い体験が出来るよう祈っています。

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10時~12時 ※要予約
6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要
----------------------------------

2014年4月22日 (火)

遠足のためのミーティング

来たる5月2日(金)は、遠足が計画されています。

横須賀学院中学校の春遠足は、全学年を全部で27個の縦割りグループに分け、三年生が中心的なリーダーシップをとって、与えられたミッションに挑戦するというものです。今年は、お台場までバスで行き、そこでのフォトアドベンチャーとなります。

今日は、その最初の顔合わせ。グループがやがてチームへと変化する、その最初の緊張感をみんなが感じているようです。うまくいくと良いですね。

Dscn1119

--------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日
4月23日(水)
10時~12時 ※要予約

第二回学校案内日
5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタ に参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

続きを読む »

2014年4月10日 (木)

クラブ紹介2日目

今日は、文化部のクラブ紹介です。

ハンドベルクワイア・写真部・吹奏楽部・家庭科部・理科学部・美術部・イングリッシュクラブがDVDを製作し、あるいはパワーポイントのプレゼン資料を作り発表をしました。

また、陸上部も活動の様子をDVDに収めて、今日発表してくれました。明日から来週の17日までが1年生仮入部期間です。

画像は、クラリネットアンサンブルを披露してくれる吹奏楽部です。

Dscn1030

---------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

第二回学校案内日
5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタに参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

続きを読む »

2014年3月18日 (火)

生徒大会

今日、生徒大会が行われました。

年に2度、委員会・クラブの活動報告を行ないます。大会での実績など、それぞれの代表者が中学校教員、生徒全員の前で報告をします。

Dscn0916_2Dscn0906_3

-----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin 
------------------------------------

続きを読む »

2014年3月17日 (月)

第1回学校説明会開催

 15日(土)午後2時より、2015年入試に向けての第1回目の説明会を開催しました。

 今回は入試報告や概要説明だけでなく、卒業生3名による対談、そして場所を移しての懇談会など、より横須賀学院を知っていただくプログラムを用意しました。

 新年度の説明会の情報につきましては、近日中に、HPに掲載いたします。

Photo_4

11

------------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
------------------------------------

続きを読む »

2014年3月15日 (土)

日本文化講演会

 夏休みに行われる海外語学研修(オーストラリア)では、現地の小学生に日本の文化を紹介する時間があります。その一環として、参加者を中心に、日本文化を学ぶ時間を作っています。

 今回は、松竹株式会社の方を招き、歌舞伎について学ぶ機会を持ちました。具体的でわかりやすいお話に、熱心に耳を傾けていました。

Photo_3

------------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
------------------------------------

続きを読む »

2014年3月 1日 (土)

第61回高等学校卒業式

本日,第61回高等学校卒業式が行われました。

386名の卒業生一人ひとりに卒業証書が校長から手渡され,大チャペルを満席に埋めた保護者の皆さま,教職員から見送られて巣立っていきました。

6年前中学校入学時は春の嵐が吹き荒れ,警報が発令される中での入学式でした。3年前の高校入学式は,この新チャペルが献堂されて初めての入学式でしたが,東日本大震災の直後,前日には大きな余震が発生した中での入学式でした。12年間,6年間,3年間の横須賀学院での学びをしっかりと心に刻んで,新しい歩みを踏み出してほしいと願っています。卒業生諸君の前途に祝福を祈りつつ!

Dscn0752Dscn0754

Dscn0758

Dscn0764

Dscn0772

Dscn0775

Dscn0777

Dscn0779

------------------------------------
2015年度入試向け学校説明会のお知らせ
水曜ミニ説明会(HPから予約) 3月5日
第一回学校説明会(予約不要) 3月15日(土)14時~15時30分
------------------------------------

続きを読む »

2014年2月25日 (火)

マラソン大会表彰

2月22日(土)に行われたマラソン大会の表彰式が、改めて学校で行われました。

男女上位10名が檀上に上がり、一人一人に賞状が渡されました。

Photo_7

 

 

 

 

 

 ------------------------------------

2015年度入試向け学校説明会のお知らせ

水曜ミニ説明会(HPから予約
2月26日、3月5日

第一回学校説明会(予約不要)
3月15日(土)14時~15時30分

 ------------------------------------

続きを読む »

2014年2月22日 (土)

マラソン大会

中学校全校マラソン大会が横浜市の海の公園で 行われました。気温は低かったですが,さわやかな冬晴れの中,男子は6.2キロ,女子は3.5キロのコースで競いました。

今年も青山学院大学陸上競技部の長距離ランナーの方々がサポートランナーとして参加してくださり,男女とも先導をしてくださいました。その励ましもあって,男子は2年生のM君が大会新記録で優勝しました。途中棄権する生徒もなく,全員ゴールテープを切りました。

男女とも10位までが入賞です。閉会式では上位3名にメダルが授与されました。改めて,来週の礼拝後に表彰式が行われます。

Dscn2059Dscn2061_2

Dscn2062

Dscn2063

Dscn2066

Dscn2067

Dscn2068Dscn2071

------------------------------------
2015年度入試向け学校説明会のお知らせ
水曜ミニ説明会(HPから予約) 2月26日、3月5日
------------------------------------

続きを読む »

2014年2月20日 (木)

ダンス発表会

高校2年生女子の創作ダンス発表会が行われました。

体育の授業で各クラスごとにダンスをつくり,練習を重ねてきました。この一週間ほどは朝練習や,放課後居残って練習する姿が,キャンパスの中のあちこちで見られました。

それぞれのクラスで工夫を凝らした振り付けやフォーメーション,そして衣装にも個性があふれています。寒い体育館アリーナが若い熱気に満ちていました。

Dscn0680Dscn0682

Dscn0688Dscn0698

 

------------------------------------
2015年度入試向け学校説明会のお知らせ
水曜ミニ説明会(HPから予約) 2月26日、3月5日
 ------------------------------------