学院生活

2014年6月10日 (火)

キリスト教教育週間

 本校の創立記念日が6月9日ということもあり、6月は「キリスト教教育週間」として、特別礼拝、隣人愛献金などが行われます。

 中学校では、学生キリスト教友愛会主事の野田沢先生においでいただき、説教をしていただきました。またご自身の東日本大震災でのボランティア活動についても、講演をしていただきました。

PhotoPhoto_2

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日 6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 10時~12時 ※要予約

塾対象学校説明会 6月27日(金) 10:00~
塾対象説明会のご案内が届いていない塾様がありましたら、ご連絡ください。

----------------------------------

続きを読む »

2014年6月 6日 (金)

誕生礼拝

6月3日(火)、月に一回の誕生礼拝がありました。

この礼拝は、温かい雰囲気でとても好きです。毎月、ハンドベルや、聖歌隊や教員合唱などで、誕生月の生徒や先生を覚えて、奉仕をするのですが、この日はハンドベルの美しい音色がチャペル中に響き渡りました。その曲が、花の日礼拝で歌う讃美歌Ⅱ編の26番だったので、とても温かい気持ちになれました。

ちいさなかごに花をいれ、
さびしい人にあげたなら、
部屋にかおり満ちあふれ、
くらい胸もはれるでしょう。
あいのわざはちいさくても、
かみのみ手がはたらいて、
なやみのおおい世のひとを
あかるくきよくするでしょう。

Photo

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日 6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 10時~12時 ※要予約

ナイト説明会 6月6日(金) 18:30~19:30 予約不要

塾対象学校説明会 6月27日(金) 10:00~

※塾対象説明会のご案内が届いていない塾様がありましたら、ご連絡ください。

----------------------------------

続きを読む »

2014年5月29日 (木)

中2清里自然教室3

中2自然教室3日目です。

今朝は午前5時起床! 午前6時から酪農体験を行いました。牛を放牧し,牛舎の清掃作業も体験しました。一旦宿舎に戻って朝食を食べた後,放牧した牛たちを集め,搾乳をし,午後は搾った牛乳からバターを作る体験へと,深く牧場を学んだ一日です。

1112

1314

1516

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10時~12時 ※要予約
6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要
----------------------------------

中3沖縄自然教室3

中学3年生、沖縄自然教室3日目は、沖縄複合海洋環境学習プログラムです。
空は快晴。海は透き通った青!
皆、今日を楽しみにしていたのか、待ちきれない様子で、ウェットスーツを着て、海に飛び込んでいました。
最初は、おっかなビックリインストラクターの浮をつかんでいたのですが、すぐに慣れて、足ヒレをバタバタさせて、気持ちよさそうに泳いでいました。

午前中のスノーケリング体験に続き、午後はイノー観察と、サンゴの植え付けに挑戦します。

中学三年生、沖縄自然教室3日目の午後。
気持ちのよい海風吹く中、潮溜りにいる海の生き物を観察しながら、サンゴの植え付けにチャレンジ。
こうやって、植え付けたサンゴが繁殖するのかどうか、実証はされていませんが、タグをつけられたサンゴは海中へ。
いっぱい殖えるといいですね!

34

56

78

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10時~12時 ※要予約
6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要
----------------------------------

2014年5月28日 (水)

中2清里自然教室2

レノックス野外礼拝所での早天礼拝,山北先生の説教に導かれて,清里自然教室2日目のプログラムが始まりました。

午前中は「森と水のかかわりを知る環境教育プログラム」として,森や滝を散策しました。

昼食をはさんで午後から,農業体験です。農家の方々のお世話を受けて,田植え体験をしました。

3 4

5

6

7

8

9

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10時~12時 ※要予約
6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要
----------------------------------

2014年5月26日 (月)

自然教室・体験学習週間

Dscn1181

明日から中学3年は沖縄へ、2年生は清里へ自然教室に出かけます。1年生は横須賀で小網代の森散策などの体験学習を行ないます。

無事に実り多い体験が出来るよう祈っています。

----------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10時~12時 ※要予約
6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、6月25日(水) 

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要
----------------------------------

2014年5月15日 (木)

ギデオン協会聖書贈呈

13日の中学校礼拝で,今年も中1生に日本国際ギデオン協会から聖書が贈呈されました。

国際ギデオン協会は19世紀の終わりにアメリカで生まれた超教派の宣教団体で,聖書の普及のために活動しています。ホテルに泊まると客室に聖書が置かれていますが,ギデオン協会が配布しているものです。

毎年横須賀学院の新入生にも聖書を贈呈していただいています。贈呈式では,初めて日本語の聖書を翻訳した歩みについてもご紹介くださいました。

14051311405132

----------------------------------
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 6月4日(水)、6月11日(水)、6月18日(水)、
6月25日(水) 10時~12時 ※要予約

ナイト説明会 6月 6日(金) 18:30~19:30(予定) 予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタに参加

5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

2014年5月 8日 (木)

図書委員会より

国語の授業で、図書館にある本のポップを作りました。
どれがいちばん自分の好きな作品かを1年生が投票し、最優秀賞と優秀賞を決めました。
今日は、その表彰がありました。

Photo Photo_2

---------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日
5月14日(水)
10時~12時 ※要予約

第二回学校案内日
5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタに参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

2014年4月25日 (金)

学院花だより

 

 新緑の美しい季節になりました。キャンパスの中でも桜が終わって葉桜が気持ちの良い木陰をつくっています。校内のあちこちに美しい花が咲きほこっています。

 体育館の入り口の藤棚には,美しい藤色の花が満開です。またその周囲にはつつじも彩りを添えています。

Dscn1136_037_2Dscn1130_034_2

Dscn1134_036_2

Dscn1133_035_2

Dscn1129_033_3

--------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日 5月5日(水) 10時~12時 ※要予約

第二回学校案内日 5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタ に参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

 

続きを読む »

2014年4月22日 (火)

遠足のためのミーティング

来たる5月2日(金)は、遠足が計画されています。

横須賀学院中学校の春遠足は、全学年を全部で27個の縦割りグループに分け、三年生が中心的なリーダーシップをとって、与えられたミッションに挑戦するというものです。今年は、お台場までバスで行き、そこでのフォトアドベンチャーとなります。

今日は、その最初の顔合わせ。グループがやがてチームへと変化する、その最初の緊張感をみんなが感じているようです。うまくいくと良いですね。

Dscn1119

--------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜案内日
4月23日(水)
10時~12時 ※要予約

第二回学校案内日
5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタ に参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------

続きを読む »