学院生活

2016年12月22日 (木)

ハンドベルクワイアの校外演奏

クリスマスシーズン,ハンドベルクワイアは校内のクリスマス行事の他にお招きを受けて校外でも演奏の機会をいただいています。

12月15日には衣笠病院のクリスマス礼拝・コンサートにお招きを受けて病院ロビーでコンサートをいたしました。入院中の方やご家族,職員の方々や保育園の子どもたちなど,たくさんの方々が集ってくださいました。

また,22日は上町保育園からお招きを受けて訪問演奏をいたしました。園の玄関には横須賀学院の制服ネクタイをして,ベルを持ったミニーちゃんがお出迎え。乳児から年長組までたくさんの子どもたちの歓待を受けました。初めて聴くベルの音色に食い入るように真剣な眼差しで聴いてくれました。

良いクリスマスをお迎えください。

Img_5669Img_5674

Img_5677Img_5678

Img_2186_3


Dsc_0579

Dsc_0584Dsc_0592






































---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

入試直前 土曜ミニ説明会 1/7,14(土)10:00 予約受付

---------------------------------

2016年12月12日 (月)

横須賀ファミリークリスマス

10日(土)に,本校チャペルを会場に「第30回横須賀ファミリークリスマス」が開催されました。この催しは,横須賀YMCAに事務局をおく実行委員会に市内の教会,学校,施設などが集まって運営しています。かつては公共ホールを利用していましたが,本校のチャペル棟が完成した2010年から会場として提供しています。

本校のハンドベルクワイアも1994年以来出演させていただいており,今回も第一部で5曲演奏いたしました。~この夜 喜び 良い知らせ~ との副題の通り,クリスマスの喜び胸に刻む集いでした。

ハンドベルクワイアは今週末17日(土)に行われる第5回学校説明会で演奏をいたします。また,学外での催しですが,15日(木)16:30から衣笠病院のクリスマス礼拝・コンサートでも演奏いたします。どなたでもご参加いただけます。

Dsc_0435_677Dsc_0475_679

Dsc_0453_675Dsc_0459_678






















---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

第5回学校説明会 12/17(土)10:30 予約不要 ハンドベルの演奏をお聴きいただけます

水曜ミニ説明会 12/14(水)10:00 ※要予約

クリスマスページェント 12/21(水)10:30 ※予約受付中 

入試直前 土曜ミニ説明会 1/7,14(土)10:00 ※12/17から予約受付

---------------------------------

2016年12月 7日 (水)

救急法講習会

中学・高校共に期末試験中です。

生徒たちの試験が終わった午後,教職員の救急法講習会が行われました。学校などで起こりやすい事故や怪我などに対してどのように対応すればよいか,専門家の方に来ていただいて研修しました。止血法や傷病者の搬送のしかた,担架がないときに毛布を使って運んだり,保温をしたりする方法を学びました。また,成人,小学生,乳児それぞれのトレーニング用人形を使って心肺蘇生法や,AEDを使う実地練習も行いました。

ここで学んだことが実際に使われないことが一番ですが,児童・生徒の安全のために,万が一の備えをしっかりとしておきたいと,改めて思いました。

Img_2155Img_2156

Img_2157Img_2159



















---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

第5回学校説明会 12/17(土)10:30 予約不要 ハンドベルの演奏をお聴きいただけます

水曜ミニ説明会 12/14(水)10:00 ※要予約

クリスマスページェント 12/21(水)10:30 ※予約受付中 

入試直前 土曜ミニ説明会 1/7,14(土)10:00 ※12/17から予約受付

---------------------------------

2016年11月29日 (火)

アドベント礼拝

教会の暦では11月27日(日)からアドベント(待降節)というクリスマスを待ち望む時期に入りました。横須賀学院では一足早く25日(金)夕のクリスマス・ツリー点灯式から,クリスマス行事が始まっています。

今朝の礼拝は小学校と中学校が合同でアドベント礼拝としてささげられました。普段は別々に礼拝をしている小学生とともに,小学校1年生から中学校3年生までが共に賛美と祈りを合わせました。クリスマスを迎える心備えの時となりました

Dsc_0331_665Dsc_0336_666

Dsc_0338_667Dsc_0339_668




















---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

第5回学校説明会 12/17(土)10:30 予約不要 ハンドベルの演奏をお聴きいただけます

水曜ミニ説明会 11/30、12/7、14(水) ※要予約

クリスマスページェント 12/21(水)10:30 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年11月26日 (土)

クリスマスツリー点灯式

11月25日(金)夕刻,横須賀学院正門のクリスマスツリーにあかりが灯りました。

毎年恒例のクリスマスツリー点灯式。正門・チャペル前で中学・高校キリスト教青年会の生徒の司式,奏楽で点灯式の礼拝がささげられます。小学生から高校生まで,保護者の方々やこの日を楽しみに毎年足を運んでくださる卒業生の方々まで,共にクリスマスの讃美歌を歌い,祈りをささげました。

正門横のもみの木,チャペル棟2Fの小チャペル窓を照らすイルミネーションは,1月6日の公現日までクリスマスの期間日暮れから深夜まで灯されます。この点灯式から横須賀学院のクリスマス行事が始まりました。11月30日(水)高校3年,12月1日(木)高校2年,2日(金)高校1年,5日(月)小学校,14日(水)中学校の各クリスマス特別礼拝が近隣教会の牧師先生をお招きして行われます。また,恒例の第54回クリスマス音楽会『メサイア公演」が12月16日(金)17:00からよこすか芸術劇場において,クリスマスページェントが12月21日(水)10:30から大チャペルにおいて,燭火礼拝(キャンドルサービス)が12月21日(水)16:30から小チャペルにおいて行われます。

Img_2128 Img_2135

Img_2136



















---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/16、30、12/7、14(水) ※要予約

クリスマスページェント 12/21(水)10:30 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年11月15日 (火)

収穫感謝礼拝

本日の中学校礼拝は収穫感謝礼拝として献げられました。

収穫感謝礼拝の歴史は1620年にアメリカ大陸に渡った清教徒たちが,助けてもらった先住民たちと共に収穫を喜び,神の守りに感謝を献げたことに由来します。この出来事が後にサンクスギビング・デーとしてアメリカの国の祝日になり,日本にも伝えられました。

このことを覚えて,横須賀学院でも生徒・教職員が果物を持ち寄って礼拝をささげました。持ち寄った果物は普段お世話になっている校内の方々や,近隣の教会・施設にお届けし,恵みを分かちあいました。

Img_2099Img_2101

Img_2102Img_2105

Img_2108
































---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/16、30、12/7、14(水) ※要予約

入試問題体験会 11/26(土)9:00~11:50 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年11月12日 (土)

合唱コンクール

中学校,秋の最大の行事である合唱コンクールが行われました。

課題曲の讃美歌30番「あさかぜしずかにふきて」と,各クラスで選曲した自由曲の合唱をクラスごとに披露しました。1年生の初々しい合唱から始まり,2年生,3年生と学年が上がるにしたがって厚みのあるハーモニーが大チャペルに響きました。

結果は最優秀賞3年B組自由曲「手紙」,優秀賞2年C組自由曲「笑顔を忘れてしまった君に」,優良賞3年A組自由曲「道」が選ばれました。どのクラスも甲乙つけがたい素晴らしい合唱だったと思います。

Dsc_0282_663Dsc_0289_664

Dsc_0296_659Dsc_0306_660

Dsc_0310_661Dsc_0311_662


























---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/16、30、12/7、14(水) ※要予約

入試問題体験会 11/26(土)9:00~11:50 ※予約受付中 

合唱コンクール 11/12(土)10:00〜12:00 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年11月 8日 (火)

合唱コンクールに向けて

今週末の合唱コンクール本番まで残り少なくなってきました。昼休み,放課後など各クラスの練習も本格化してきています。時にはぶつかり合ったりすることもあるようですが,だんだんとそれぞれのクラスのハーモニーが一つになりつつあります。

風邪も流行っているようですから,体調にも気をつけて,12日(土)に最高のパフォーマンスができるように頑張ってください。

合唱コンクールの観覧は下記リンクの予約サイトからご予約下さい。

Dsc_0272_654Dsc_0275_656

Dsc_0277_657Dsc_0280_658















---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/16、30、12/7、14(水) ※要予約

入試問題体験会 11/26(土)9:00~11:50 ※予約受付中 

合唱コンクール 11/12(土)10:00〜12:00 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年11月 5日 (土)

入試問題体験会

本日は第3回学校説明会・入試問題体験会が開催されました。

聖歌隊の生徒たちの賛美からスタートした学校説明会は,入試概要についてのご説明に続いて,各教科から入試傾向について詳しくお話しをさせていただきました。

並行して受験生の皆さんは入試問題体験会として,一般公開していない昨年度の3次入試の問題を使って体験・解説を受講していただきました。また,昨年度から実施している適性検査型入試についても別会場で体験会をいたしました。

同一内容で11月26日(土)にも実施しますので,ぜひご参加ください。

Img_2078Img_2089










---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 11/9、16、30(水) ※要予約

入試問題体験会 11/26(土)9:00~11:50 ※予約受付中 

合唱コンクール 11/12(土)10:00〜12:00 ※予約受付中 

---------------------------------

2016年10月19日 (水)

駅伝チーム最終調整

22日(土)に馬堀海岸で開催される横須賀市内中学校駅伝大会を目前に,定期テスト期間中ではありますが駅伝チームが最終調整をしています。

揃いのTシャツには襷を繋ぐチームの思いが込められています。選手たちの健闘を祈ります。

Img_2068Img_2069

Img_2070Img_2071























---------------------------------

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

水曜ミニ説明会 10/26、11/2、9、16、30(水) ※要予約

入試問題体験会 11/5、26(土)9:00~11:50 ※予約受付中 

合唱コンクール 11/12(土)10:00〜12:00 ※予約受付中 

---------------------------------