学院生活

2018年11月11日 (日)

合唱コンクール

中学で合唱コンクールが行われました。どのクラスも準備をし、きれいな歌声がチャペルに響きました。表彰前には、各クラスの練習風景の動画が流れました。結果は優勝3C、準優勝3A、3位3B、各学年ごとの学年賞は3C、2B、1Aでした。二枚目の写真は、表彰後に優勝クラスが自由曲を再演奏しているところです。ご来校くださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。

20181110012018111002











-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 11/21(水),28(水),12/5(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年11月 7日 (水)

PTA秋の勉強会、中学誕生礼拝

小中高PTA主催「秋のお勉強会」が行われています。東京スカイツリー、浅草、ホテルでのビュッフェランチ、隅田川遊覧等に向けて、朝出発しました。

中学校の礼拝は11月の誕生礼拝でした。礼拝の中で中学聖歌隊が奉唱しました。今週土曜日に行われる合唱コンクールの課題曲で、またクリスマスページェント(イエス・キリスト降誕劇)で歌われる『われらはきたりぬ』(讃美歌2編52番)を歌いました。キレイな歌声がチャペルに響きました。礼拝後には、吹奏楽部、男子バドミントン部の表彰がありました。

2018110701pta2018110702










-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 11/21(水),28(水),12/5(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 予約受付中

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年11月 5日 (月)

合唱コンクールの練習

中学校では今週末の10日(土)10時より合唱コンクールが行われます。各クラス、課題曲と自由曲の計2曲歌います。生徒たちの練習風景をご紹介します。大チャペルは当日の会場であることから、クラス毎に時間を割り当てて練習しています。教室での写真は、先週のロングホームルームの時間の風景です。寒くなってきたので、体調管理に気をつけて本番当日には素晴らしい歌声を響かせてくださいね。

合唱コンクールの観覧ご希望の方は下記リンクからお申し込みください。
https://mirai-compass.net/usr/yokogakujs/event/evtIndex.jsf

2018110501201810312










-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 11/7(水),21(水),28(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年11月 1日 (木)

小学校での読み聞かせ、学院セミナリオ

秋の読書週間にあわせて、高校図書委員会の生徒が横須賀学院小学校に“絵本読み聞かせ”に行きました。写真は小学3年生での様子です。毎年この時期に行っており、三日に分けて小学校1,2,3年生のクラスで行います。
「絵本は普通の小説とはちがい、見ても読んでも楽しいのが魅力。小学生が思っていたより笑ってくれて嬉しかった」と読み聞かせを行った高校1年生が言っていました。

もう一枚の写真は、昨日行われた学院セミナリオ「サンゴが私たちに教えてくれること~南の海の生態学~」の様子です。東京経済大学の大久保奈弥准教授をお迎えしてお話を伺いました。

先日の高2体験学習(沖縄)の選択プログラムで琉球大学熱帯圏生物研究センター瀬底研究施設に行き、サンゴにふれた生徒たちが「センターで見たサンゴについて、今まで知らないことを知ることができた」「誕生した赤ちゃんサンゴは、定住する場所を自分で決めることを知った。面白いと思った」と言っていました。

20181025012018103102











-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 11/7(水),21(水),28(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月23日 (火)

ベトナム体験学習 1日目

高校2年生一貫コースのベトナム体験学習1日目の様子をご報告いたします。

成田空港に朝集合した後,ベトナム南部のホーチミンまで6時間のフライトでした。日本とは2時間の時差のため,昼過ぎにホーチミンに到着しました。
その後,旧大統領官邸であった「統一会堂」の見学をしました。昨日の事前学習でも,北ベトナム軍の戦車が抵抗なきままに官邸に侵攻してサイゴンが陥落する映像を見たばかり,その過程を振り返りました。
またすぐ近くにあるフランス統治時代につくられた歴史的建造物,「サイゴン大聖堂」と「中央郵便局」を見学しました。時折スコールが降るあいにくの空模様でしたが,大きく濡れることなく一日目の行程を終えました。

早朝の出発から長い一日でしたが,ホテルチェックイン後はナイトプールも満喫して,生徒たちは元気いっぱいです。

Dsc_0011_2Dsc_0013_2

Dsc_0025_2Dsc_0030

Dsc_0040Dsc_0053

Dsc_0060Dsc_0067

Dsc_0078Dsc_0079

Dsc_0096


Dsc_0098Dsc_0116

Dsc_0130




















































-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月19日 (金)

芸術鑑賞教室

中学は芸術鑑賞の日で、劇団四季の「アラジン」を鑑賞しました。実際の劇場で、間近のステージで繰り広げら得るキャストの演技、楽曲、ステージ美術等、その迫力と楽しさを感じました。

Image1_3

-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 10/24(水),11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月17日 (水)

「食育」の授業

本日で中学は中間試験が終了しました。お疲れ様でした。
中3ではテスト後、食育の授業が行われました。ふだん食卓に当たり前のようにならぶものをいただくとはどのようなことか、ビデオを観て考えました。

20181017013_2

-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 10/24(水),11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月16日 (火)

中間試験1日目 保護者学年学級懇談会

中学、高校共に中間試験が始まりました。体調管理に気をつけて、力を発揮してください。応援しています。

中学校では午後に保護者・学年懇談会と学級懇談会が行われました。中3学年懇談会では高校進学後の生活や進路のお話がありました。中2学年懇談会では、来年中学3年時の夏にSydney Homestay(シドニーホームステイ、希望者)があるので、この夏引率した教員が、今年の様子を写真で紹介しました。
学年懇談会後の学級懇談会で、中2のあるクラスでは5月の総合学習週間で行った清里の写真と作品を紹介していました。保護者の皆さま、ご来校くださりありがとうございました。

201810160120181016023

2018101603220181016042























-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00   予約受付中

水曜ミニ説明会 10/24(水),11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

ナイト説明会 11/30(金)19:00~20:00 18組限定 10/29受付開始

合唱コンクール 11/10(土)10:00   予約受付中 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月12日 (金)

中2理科の授業とチューターズルーム

中2理科では動物の分類や進化について学んでいます。今日は冷凍イカを解凍して解剖し、無セキツイ動物の内側の観察と特徴を調べました。理科の授業で生物を学んだり触れることを通して、食といのちについても学ぶ時になったと思います。

 もう一枚は高校チューターズルームの様子です。チューターズルームは卒業生の大学生と教員が高校生の勉強をサポートしたり、生徒同士で相談しながら学習に取り組む所です。チューターズルームとは別に学習室(自習室)もあります。2学期中間試験前、また部活動自粛期間ということもあり、放課後には多くの生徒たちが勉強していました。

週末を迎えます。朝夕は肌寒いので体調に気をつけて試験準備をしてくださいね。

201810120422018101209














-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00 10/15受付開始

水曜ミニ説明会 10/24(水),11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------

2018年10月11日 (木)

昼休みの風景

昼休みの中学校校舎です。中学生が、お弁当を楽しそうに食べていました。中学、高校の昼休みの時間は異なりますが、共に教室やフロア・ロビーのテーブル、天気の良い日には外のベンチで食べる生徒たちを見かけます。中学生は予約制のお弁当を利用することもできます。また食堂を利用する生徒もいます。食べ終えた生徒たちの中には早速外へ体を動かしに行く者もいました。

2018101101

-----------------------------------
第3回学校説明会&入試問題体験会 11/17(土) 9:00 10/15受付開始

水曜ミニ説明会 10/24(水),11/7(水),11/21(水) 10:00  予約受付中

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
-----------------------------------