2019年4月18日 (木)

華道部

中学高校共にクラブ活動の仮入部期間です。校舎内外で新入生が上級生たちと共に活動をしています。写真は放課後1号館1階ロビーの高校華道部の様子で、新入生がお花をいけました。そのいけたお花をスケッチしているところです。
「花をいけたのは初めてで新鮮だった」
「花の左右のバランスをとるのが思ったより難しかった」
「高さの調整をするのも難しかった」
と新入生が言っていました。

創立記念礼拝や花の日礼拝など中高特別礼拝の時にも、華道部はチャペルのお花を生けてくれます。また、昨年夏には小原流の学生生花大会に参加しました。今年も参加予定です。

20190418012019041802












----------------------------------------

水曜ミニ説明会 5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから
 (4/24は満席となりました)

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月17日 (水)

アメリカンフットボール部

高校ではアメリカンフットボール部の3年生が他の部活より一足先に引退を迎えました。写真は先日行われた大会の試合風景です。選手、マネージャーの皆さん、本当にお疲れ様でした。

041701_2041703

041704041705




















----------------------------------------

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月16日 (火)

高3授業風景

高校3年生は自分の希望する進路実現のため、特に大切な時期を迎えています。学校行事でも中心を担います。また、部活動でも最後の大会に向けて練習に取り組んでいます。今日はロングホームルームの時間を使って、コース別の進路ガイダンスを行いました。進路実現に向けて、健康に気を付けて頑張ってください。

写真は高3数学の授業風景です。みんな集中して授業に取り組んでいます。穏やかな日差しの中で、体育館横のツツジがきれいに咲いていました。

201904160132019041602











----------------------------------------

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月15日 (月)

キャンパスの風景

昼休みの風景です。天気の良い一日で、生徒たちが昼ご飯を外のベンチで食べていました。キャンパスの桜も八重桜を残してほぼ葉桜になりつつあります。

葉っぱの写真は3号館入り口にあるシュロの木です。昨日の日曜日は、キリスト教のカレンダー(教会暦)では「棕櫚(しゅろ)の主日」という日でした。
イエス・キリストが十字架にかかる数日前、エルサレムに入る時、群衆がシュロの枝を手にとり迎えたというヨハネによる福音書12章13節(日本聖書協会、口語訳聖書)に基づいています。英語ではパーム・サンデーといいます。「棕櫚の主日」の次の日曜日が「イースター」(復活日)になります。来週21日が今年のイースターです。
今、シュロの葉は強風で折れてしまった箇所もありますが、これから夏にむけて元気な葉が出てきます。なお、現在、本校の使用している聖書(日本聖書協会、新共同訳聖書)では、「しゅろ」は同じヤシ科の「なつめやし」と翻訳されています。
現在キャンパスにはなつめやしの木はありませんが、かつて2号館前にありました。なつめやしの映った白黒写真は1966年2号館前のものです。

20190415012019041502

201904150320190415041966























----------------------------------------

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月13日 (土)

保護者会、おもしろ科学体験塾

本日は中学と高校の全学年で保護者会が行われ、大勢の保護者の皆さまがご来校下さいました。ありがとうございました。大チャペルの写真は高校1年生保護者会の全体会の様子で、学年主任がお話をしているところです。この後、学級懇談会が行われました。

午後、「おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 ~みようさわろう、音のせかい~」が行われました。
写真に映っている透明な管は“クント管”と言い、中にビーズがたくさん入っていて、音楽に合わせてそのビーズがとびはねており、見ていて面白かったです。

次回の「おもしろ科学体験塾in 横須賀学院」は5月11日(土)午後で、テーマは「風に向かって走れ!風力車」です。詳細はフライヤーをご覧ください。

今日はあたたかい一日となりました。最後の写真はプロムナードからの本校の眺めです。

201904130112019041302

20190413032019041305

2019041304511





----------------------------------------

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

おもしろ科学体験塾 5月11日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月12日 (金)

オンライン英会話

中学校では今年度より全学年で週1回25分、タブレットでオンライン英会話を利用し英語に親しみます。1人ずつフィリピンの講師の先生とテレビ電話の仕組みで会話します。教室が世界とつながっていることを実感します。写真は今日の中学2年の様子です。
「いつもの授業とちがい、旅行しているような感じで英会話を楽しめた」「思ったより話す時間が長かった。英語の発音を聴き取りやすいよう、ゆっくり分かりやすく話してくれた」「ふだん外国の方と話をする機会があまりないので新鮮だった。けど難しかった」
というような感想が生徒から寄せられています。

※中学1年生のオンライン英会話は5月下旬以降からの予定です。

20190412012019041202












----------------------------------------
水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月11日 (木)

月間聖句、中学の授業開始

横須賀学院では月ごとに特に大切にしたい聖書の言葉を定めています。「月間聖句」と呼び、チャペル前に掲示しています。

4月の月間聖句は、ヨハネによる福音書13章34節「あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい」です。キリスト教学校で学ばれた方は、何度か聞いたことのある箇所かもしれません。また、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の絵はとても有名ですが、ちょうどその場面で弟子たちに告げられたイエス・キリストの言葉です。

今、キリスト教のカレンダー(教会暦)では受難節です。今年のイースター(復活祭)は4月21日(日)です。

中学校では今日から平常授業が始まりました。中学1年生は新しい環境となり、緊張していたようです。写真は午後の中学2年生、授業担当教師は本校の卒業生でもあります。

昨日は雨の降る寒い日でしたが、今日は少しあたたかい一日となりました。海へとつづく青い空がとてもきれいでした。

20190411014a20190411022

20190411032019041104






















----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月10日 (水)

沖縄事前学習、進路講演会、クラブ紹介2日目

中学3年は5月下旬に総合学習週間で沖縄へ行き、自然教室を行います。先日は「“GAMA” 月桃の花」を観たことをご紹介しました。今日は沖縄のキレイな海での“イノー観察”(サンゴ礁の環境学習)の事前学習を行いました。エコツーリズムデザイン研究所(那覇市)の佐久川修さんと琉球大学大学院生の濱本耕平さんが来てくださり、沖縄のキレイな海にいる生き物について話してくださいました。

高校3年では進路講演会が大チャペルで行われました。最上級生になりました。2年前の天城山荘の新入生オリエンテーションがナツカシイですね。5名の年代の違う卒業生が講師として、進路のイメージがより具体的にわくように、それぞれの受験体験を通して話をしてくれました。また、高校時代の勉強以外の想い出、学生生活や取り組んでいる仕事、研究なども話してくれました。講師の高校生の頃のことが昨日のことのように思い出されます。いつ、何をどれだけすべきなのかを明確に示した具体的なアドヴァイスは、世代が近いからでしょうか、教師の言葉以上に生徒に届いていたようです・・・チョットくやしいけど・・・。卒業生が色々な形で母校に関わってくれるのは本当に嬉しいことです。ありがとうございました。

新入生クラブ紹介の写真は中学校・ハンドベルクワイアと、高校・バスケットボール部の様子です。

2019041001320190410023a

2019041003a2019041006a























----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 9日 (火)

クラブ紹介

午後は中学、高校ともにクラブ紹介1日目でした。本日は中学は体育館で、高校は大チャペルで行われました。写真はクラブ紹介の一部で、中学・バドミントン部、高校・軽音楽部の発表、料理研究同好会と美術部が作品等を紹介している様子です。

4月中旬までが仮入部期間となります。大会上位入賞を目指す部活から、ほとんどの部員が初心者として取り組む部活、文化部、運動部、様々あります。部活動を通しても人間関係の幅を広げ、豊かな学院生活を送ってほしいと思います。中学、高校でどのような部活があるかはホームページの「クラブ活動」をご覧ください。

20190409012019040902

20190409032019040904





















----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

神奈川南部私立中学フェスタ 5/17(金) 9:30~15:00(於はまぎんホールヴィアマーレ)

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 8日 (月)

総合学習事前学習、高校入学式

中学では5月下旬に総合学習週間があります。中学1年は小網代の森(神奈川県)へ日帰りで、中学2・3年は三泊四日でそれぞれ清里(山梨県)、沖縄での自然教室を行います。
本日、2・3年はその事前学習が行われ、3年生は沖縄戦をえがいた映画「“GAMA” 月桃の花」を観ました。教室に戻ってから、映画を観た感想や考えたことを書きました。

高校では午後に第69期生546名の新入生を迎え、入学式が行われました。写真は新入生が宣誓をしているところと、生徒会長が新入生へ歓迎の言葉をおくっているところです。多くの保護者のみなさまが来てくださいました。ありがとうございました。

朝は雨でしたが、入学式が始まる頃には晴れました。入学式の行われたチャペル横ではトキワマンサの紅色の花がきれいに咲いていました。

2019040801320190408063

2019040806b2019040807

2019040808b2019040809






























----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 6日 (土)

入学式

おだやかな春の日射しの中で,本日109名の入学生を迎えました。横須賀学院中学校70期生となります。

2・3年生の在校生と保護者の皆さまに見守られて,真新しい制服に身を包んだ新入生は,クラス担任に導かれてチャペルに入場しました。一昨日のオリエンテーションで練習したとはいえ,まだまだなれない聖書・讃美歌に戸惑いつつ,一所懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。ぜひ一日も早く学院生活に馴染んでくださいね。

入学式後にはそのまま,生徒会主催の対面式が行われました。ひとりずつ呼名されて元気よく返事をしていました。胸を張って整列した一年生を大きな拍手で迎えました。

Img_4379_01Img_4373_01

Img_2580_01Img_6505_01

Img_4068_01Img_1184_01

Img_8472_01Img_4378_01











































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

天城より愛を込めて

高校オリエンテーション・キャンプ引率の教員からレポートが届きました。

横須賀学院高校入学前のオリエンテーションが始まった。顔も名前も知らない、真新しいクラスメートといきなりの一泊二日。場所は遥々伊豆天城までやってきた。

朝、体育館前に集合してきた新入生たちは、やや緊張の面持ち。同校出身者がいなければさぞ心細いことだろう。周囲の様子を気にしながら、自身の振る舞いを如何にするか測っているようだ。ルールもまだ知らないロールプレイングゲームのスタート地点で、進め方のヒントを探っている。それでも各々が、新しい場所でこれから始まる新しい物語に期待を抱いている。

バスに乗り込み高速道路を走ること約一時間半、足柄パーキングエリアで下車してきた生徒たちの様子は、すでにアイスブレーキングを終えて打ち解けた雰囲気だ。

昭和の森で昼食をとり、会場となる天城山荘へと到着。荷物を降ろすとチャペルに直行し、これから全員が参加するゲームの趣旨説明が行われる。聖書・讃美歌というアイテムを与えられ、キリスト教という新たな世界設定で敬神愛人というマップを頼りにそれぞれの一歩目をスタートさせるのだ。冒険者という立場は教員らも同様である。

各クラスで自己紹介などが行われ、気の合う仲間たちに恵まれたことを実感しただろう。

夕食後の讃美歌練習では、一貫クラスの生徒たちが突然のフリにもかかわらず素敵な四部合唱を披露してくれた。礼拝もとてもいい雰囲気で持たれ、高校生のさすがの対応力にも関心だ。

来週からの新生活に向けて、期待が一層膨らむ。

Img_0378Img_0382

Img_0383Img_0384

Img_0386Img_0390

































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 5日 (金)

高校オリエンテーション,中高始業式

朝、伊豆の天城山荘で行わる高校1年生のオリエンテーションに後半グループ(一貫・偶数クラス)がバスで出発しました。夕方には、今天城山荘でオリエンテーションを行っている前半グループ(奇数クラス)が戻ってくる予定です。キャンパスでは満開の桜から花弁が舞っていますが、天城はどうでしょうか。

午前中には小学校の入学・始業式が行われました。かわいい小学校一年生がキャンパスに仲間入りしました。

午後には、中学、高校それぞれ2・3年の在校生による始業式が行われました。それぞれの式前には、新校長就任について院長よりお話がありました。大チャペルの写真は高校始業式のもので、新校長による最初の式辞風景です。式後には、担任教師紹介、教員紹介がありました。高校の式後には春休み中の大会で活躍した柔道部、セーリング競技、硬式テニス部の表彰も行われました。また、この4月から2年生の学年に迎えたオーストラリアからの交換留学生の紹介も行われました。

明日は中学校入学式、8日(月)は高校入学式で新入生をお迎えします。

20190406012019040602











----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 4日 (木)

新入生オリエンテーション

中学校の入学式は6日(土)、高校は8日(月)です。それに先立ち、新入生オリエンテーションが中学校では本日学校で行われました。高校では奇数クラスが今日と明日(4~5日)、一貫クラス・偶数クラスが明日と明後日(5~6日)に伊豆の天城山荘で実施しています。

写真は中学校のオリエンテーションです。開会礼拝の時を持ち、校長のお話、横須賀学院の建学の精神についてのお話がありました。その後、場所を移して全体でレクリエーションを行いました。そしてグループでカレー作りをしてから、午後はグループごとの分かち合いタイムを持ちました。みんなで食べるカレーライス、おいしかったですね。
その後全体で分かち合いタイムを持ちました。そこでは、グループ代表者が、カレーをみんなで作った感想、中学校生活の抱負、中学校のテーマである「ともに生きる」とはどのようなことかなど、グループで話し合ったことを短く発表し、それぞれの気持ちを分かち合いました。最後に入学式の準備、閉会礼拝、校長によるふりかえりをし、盛りだくさんの一日が終わりました。疲れたと思いますので、今日はゆっくり休んでください。皆さんが良きスタートをきれますよう願っています。

明日(5日、金曜)は、中高共に2、3年生の始業式です。新年度、新学期、キャンパスに生徒の声が戻ってきます。

20190404012019040402

20190404032019040404

20190404052019040406































----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 2日 (火)

ソフトテニス部

天気の良い一日でした。昼ごろの高校ソフトテニス部の活動風景です。今日は男子のみの練習でした。「楽しむことが上達のカギです」とは部長の言葉です。

正門近くではチューリップがキレイに、また、スズランスイセンの白い小さな花がかわいらしく咲いていました。

20190402012019040202

20190402032019040204






















----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年4月 1日 (月)

キャンパスの風景

写真の木は本館事務室入り口のムクゲです。昨年夏にはきれいな花が沢山咲いていました。今は剪定され寒そうに見えますが、それでも近くで観ると写真のようなかわいらしい、あわい緑の新芽がたくさん出ていました。入り口で今きれいに咲いているパンジーやビオラとこのムクゲ、その対比が印象的でした。
今日から新年度です。全教職員が集って始業礼拝をまもって新年度を始めました。新入生をお迎えする準備が進んでいます。

20190401012019040102

20190401032019040104























----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月31日 (日)

吹奏楽部 定期演奏会にむけて

5月6日(月、祝)16:00より横須賀市文化会館において第30回定期演奏会を開催いたします。

今は中学生17名、高校1,2年生62名が定期演奏会にむけて練習しています。「中高メンバー全員で演奏する最後のステージです。初めて吹奏楽にふれる方でも楽しんでいただけるステージになっています。どうぞお越しください」と部長が言っていました。
詳細は写真のフライヤーをごらんください。
「The 1st Regular Concert」と書かれたものは、1991年3月に開かれた第1回定期演奏会の会場で配られたパンフレットです。第1回プログラム中表紙とその時のプログラムもごらんください。

20190330012019033002

2019033002a20190330051a

20190330061a20190330071b

2019033003a









----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

 神奈川全私立中学相談会 4/29(月祝) 10:00〜16:00(於パシフィコ横浜) 

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月29日 (金)

今日は肌寒い日となりました。前回に続いてキャンパスの風景を紹介します。

正門付近の桜が数日前より見頃を迎えています。キャンパスにはこれから咲きそうなつぼみをつけた木もあり、もう少しの間桜を楽しめそうです

2019032701b_2

2019032707b2019032903_2





























----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月27日 (水)

キャンパスの風景

この数日、あたたかい日が続いています。先週、キャンパスのコブシの木にきれいな花が沢山咲き満開でしたが、今は緑が目立ちます。先週から今週にかけてのコブシの写真です。一枚は教室のベランダからの眺めです。

正門付近の桜が間もなく満開になりそうで、春を感じます。春は“別れ”と“出会い”の季節です。横須賀学院は新入生受け入れの準備を進めています。 

2019032320190325











----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------

2019年3月25日 (月)

セブ島インテンシブイングリッシュコース8

報告が遅くなりましたが、セブ島のイングリッシュコース、3月23日(土)に全員無事に帰着しています。

本日はその修了式の様子をお送りします。

「英語を聞くことには慣れました」帰着した生徒の第一声の感想です。

06a49a0e8921486bac5b35cbab1b00549f14e29b7c29418e883ac33f4113aca4

----------------------------------------
おもしろ科学体験塾 4月13日(土) 13:00~16:00 予約はこちらから

水曜ミニ説明会 4/24(水),5/8(水),15(水) 10:00~11:30 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト http://www.yokosukagakuin.ac.jp
----------------------------------------