2022年6月27日 (月)

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院

先週土曜日に行われた“おもしろ科学体験塾in横須賀学院”(6月)の様子です。テーマは“リモコンロボットでアタック―すもうロボットをつくろう―”でした。2台のモーターで前進と後退するリモコンロボットを作り、対戦させて遊びました。以下は参加した小学生の感想です。「作ったロボットがうまく前進できなかったけど、それもまた面白かったです」、「すもう(対戦)をとって、どのようにすれば今よりよくなるかを考えるのが楽しかったです」。

 次回の“おもしろ科学体験塾”は7月23日(土)13:00~16:00、テーマは「水と色のファンタジー」です。詳細、お申込みは以下をご覧ください。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2022/22-06-24.html

2022062501a2022062502a










2022062503a2022062504a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 7/23(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月24日 (金)

横須賀学院セミナリオ

本日行われた横須賀学院セミナリオです。左は“造園のプロが語る庭造りと庭の文化をめぐって~庭師の語る「水の東西」”の様子で、庭師の佐藤太郎さん(造園太郎社長)が担当してくださいました。右は“Society5.0時代に求められる医療人とは?”で、東京医療保健大学の荻原先生が担当してくださいました。

2022062401a_22022062402b_2










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/29(水)10:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月23日 (木)

高校華道部

大チャペル講壇上のお花で、高校華道部が花の日礼拝に合わせて生けてくれました。とてもキレイです。「横須賀学院の校章の“ゆり”を目立たせるように工夫しました」「どの角度から見ても美しく見えるようにしました」「ふだん部活で生けている時より花の種類が多く、みんなで生けることができ楽しかったです」とは生徒の一言コメントです。

2022062001a2022062002a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/29(水)10:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月22日 (水)

花の日礼拝

中学、高校では今週花の日礼拝の時を持っています。写真は本日の中学の様子です。各家庭からお花を持ち寄って礼拝しました。そのお花は休み時間に係の人が花束にし、日ごろお世話になっているところへお届けしました。礼拝の司式とお話は、中学キリスト教青年会のメンバーが担当しました。2022062201a2022062203a









----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月21日 (火)

教育実習最終日

中学、高校の教育実習が、本日終わりました。三週間の経験をいかし、皆さんのこれからの歩みがよりゆたかなものとなりますようお祈りしています。写真は中学です。

2022062103a_22022062105a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月20日 (月)

キャンパスの風景

6月も下旬となりました。アジサイがキレイに咲いています。今週、中学と高校(学年ごと)では花の日礼拝の時を持ちます。

2022062001a2022062002a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月18日 (土)

中学校体育祭

中学校体育祭が本日行われました。中学3学年全体が縦割り三色のグループに分かれ、点数を競いました。授業や教室とはまたちがう生徒たちの取り組む姿、楽しそうな表情が印象的でした。総合優勝は青組でした。

20220618012022061802










2022061803022022061804










20220618052022061806










20220618072022061808










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月17日 (金)

横須賀学院セミナリオ

今週に入って行われた横須賀学院セミナリオのうちの一つ、本日行われたセミナリオの様子です。 

“人間科学の多面的理解シリーズ”「<からだ>を生きる、<世界>を生きる」(東洋英和女学院大学連携講座)というテーマで人間科学部の田中先生が担当してくださいました。「もともと心理学に興味があり受講しました。自分と他者の関係を考え、コミュニケーション、世界、これからの考え方などを自分の中で考えてみたいと思いました」(高2)とは参加者の感想です。

2022061701a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月16日 (木)

中2美術の作品

中学2年生の美術の授業での作品、ゴム版画(葉書サイズ)です。「版画は一つの形が変わったり、彫り方を少し変えるだけでイメージが変わり面白いと思いました」とは生徒の感想です。

202206162c










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月15日 (水)

中学校・誕生礼拝

中学の礼拝は6月に誕生した友達、生徒を覚えての誕生礼拝でした。誕生日を迎えた皆さん、おめでとうございます。礼拝の中で、ハンドベルクワイアが奉鐘しました。

20220615026b











----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月14日 (火)

小学校の花の日礼拝

今月、小学校、中学校、高校で花の日礼拝の時をもっています。昨日は小学校が花の日礼拝で、持ち寄ったお花を中学と高校の職員室にも小学生が届けてくれました。様々な色があり、とてもキレイです。キリスト教学校で学ばれた方の中には「ちいさなかごに花をいれ」(讃美歌Ⅱ編26番)を覚えている方もおられるのではないでしょうか。中学、高校の花の日礼拝は来週です。

20220614









----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月13日 (月)

横須賀学院セミナリオ

5月31日以降に行われた横須賀学院セミナリオをご紹介します。 

左の写真は「他者と出会う/隣人となる」というテーマで、和光大学・打越先生が担当してくださいました(5/31・火)。「担任のすすめと友達が参加するので受けました。グループ内で意見交換をしました。自分以外の視点で物事をみること、お互いに分かり合おうとすることの大切さを知りました」(高1)と参加者が言っていました。 

右の写真は「外国にルーツをもつひとと出会い直す」というテーマで、とよなか国際交流会(公益財団法人、大阪府豊中市)職員の三木さんが担当してくだいました(6/1・水)。「外国籍や戸籍について考えたことはあまりありませんでした。無戸籍の人がいるという事実、これをどうすれば解決できるか、視野が広がったように思います。国籍、戸籍のことで困っている人を支援できる人になりたいと思いました」(高1)とは参加者の感想です。 

それ以外にも、次の学院セミナリオが行われました。

~~6/3(金)「いま、ジェンダーについて考える」(東洋英和女学院大学連携講座、人間科学部・野田先生)、6/6(月)“支えることを仕事にするシリーズ”「表現することとケア」(堀合研二郎さん、中村麻美さん)、6/7(火)“「志望理由書」「小論文」へのアドバイス~高校 3 年生に贈る「書き方セミナー」~”(桜美林大学連携講座、大学入学部「ディスカバ!」コーディネーター・樋口先生)と「ひらめき・もの・こと・ひとプロジェクト連携講座②」(東京都市大学・岩尾先生)、6/8(水)“支えることを仕事にする”シリーズ「心の<ケア>について考える」(東京大学大学院・杉本光衣さん)、6/10(金)「隣人となることをめぐって~共生のための理論と技法」“多様な性と出会い直す”(関根信一さん、演出家・劇作家)。色々な方が担当してくださっています。ありがとうございます。

202205312022060102









----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月10日 (金)

中高・教育実習

昨日6月9日は横須賀学院の創立記念日でした。

中学、高校では6月1日から教育実習が行われており、卒業生16名が実習生として母校に来ています。高校を巣立って数年ですが、その成長には驚かされます。今週に入り、実習生による授業もはじまっています。写真は中学の授業風景です。ふだんの学び舎とは異なる学校教育の場で、色々なことを感じてほしいと思います。

2022060802a








----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 8日 (水)

中学・特別礼拝

6月9日の創立記念日に合わせて、小学校、中学校、高校(学年ごと)で特別礼拝の時を持っています。今日は中学校が特別礼拝の時を持ちました。読まれた聖書はマタイによる福音書25章14~30節(「タラントンのたとえ」)で、日本キリスト教団鎌倉雪ノ下教会牧師の中村先生が「神と一緒に喜びたくて」という題でメッセージをしてくださいました。

2022060801a










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 7日 (火)

横須賀学院 開院式の写真

横須賀学院は6月9日に創立記念日を迎えます。昨日に続き、創立に関わるものをご紹介します。

左側の写真は1950年6月9日の開院式です。式の行われた場所は現在の2号館1階にあった初代礼拝堂(チャペル)です。

右側の写真は、開院時の校舎見取り図です(1950年2月、神奈川県への申請書に添付されたもの)。開院時、現在のAグラウンドには二階建てで東西に細長い校舎が三棟ありました。現在の1号館(高校棟)、3号館(中学棟)は主に運動場で、現在チャペルのある所には教員住宅がありました。また、1961年まで正門は、現在の車両門付近にありました。

011950060921f021950195002

 









----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 6日 (月)

横須賀学院創立記念樹

今日は朝から雨の降る一日でした。

横須賀学院は今週木曜日、6月9日に創立記念日を迎えます。先週から今週にかけて、小学校、中学校、高校(学年ごと)で特別礼拝の時が持たれています。

白黒写真はさかのぼること72年前、1950年6月9日の開院式後に行われた「記念植樹式」の様子です。学院歌(1953年6月9日発表)にも登場し、地名である「楠ヶ浦」より“くすの木”を植えました。植樹式に参加した卒業生のお話では、当日はすこし雨が降っていたそうです。 

カラー写真は今日のもので、72年前に記念植樹された、その“くすの木”です。植樹式から72年経ち、1号館と同じ4階の高さになるくらいの大きな木になりました。

01202106090220220606a











----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 3日 (金)

中3沖縄体験学習

先週の中学3年沖縄体験学習(5/24~27)の様子です。

左上の写真は沖縄戦終焉の地、「摩文仁(まぶに)の丘」(糸満市)でのものです。「平和の礎(いしじ)」内にある広場の「平和の火」へ行き、その後、「平和の礎」、「平和祈念資料館」を見学しました。また、「ひめゆり平和祈念資料館」に行き、77年前の沖縄戦で当時の人々が避難したガマにも入り、平和について、世界の人々とともに生きることについて思う時を持ちました。

右上の写真は自然学習の様子で「ガンガラーの谷」でのものです。「イノー観察」(イノー:サンゴ礁に囲まれた浅い海)をしたり、「玉泉洞」(ぎょくせんどう)に行ったり、「マリン体験」を通して沖縄の自然にふれました。また、グループに分かれて沖縄のお菓子作りなどをして沖縄の文化にふれました。 

三泊四日の沖縄で体験したこと、知ったこと、考えたこと、行ったからこそ見えてきた宿題や課題が、これからの歩みをゆたかにするものであってほしいと願っています。

012022052427013b22022052427023










032022052427033a042022052427043a











----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 2日 (木)

中1English Days

先週の中学1年のEnglish Daysの様子です。

5/25(水),26(木)の二日間、校内での集中英会話でした。9~10人で1グループを作り、各グループにネイティブの先生がついて、それぞれ活動に取り組みました。初日は緊張もあり、固い表情でしたが、二日目は良い顔で参加していました。中学に入学してまだ約二ヶ月で、単語量も表現も知らないことばかりでしたが、積極的なチャレンジができたようです。

“自分の英語が通じる”ということを感じてほしいと思います。

202205226021englishdays0120220522610englishdays










----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年6月 1日 (水)

6月になりました

6月になりました。

チャペル前には月間聖句が掲示されています。6月は横須賀学院の創立記念日(6月9日)があることから、基本精神(建学の精神)「敬神・愛人」(神を敬い、隣人を愛する)のもととなっている“ルカによる福音書10章27節”「心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい、また、隣人を自分のように愛しなさい」(日本聖書協会『新共同訳聖書』)です。聖書では、この後すぐ、よく知られた「善いサマリア人」の話が続きます。キリスト教学校で学ばれた方で、「善いサマリア人」に聞き覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 もう一枚の写真は1号館の前庭にある陶板碑です。2008年4月に設置されました。後ろに映っている左側の太い木は“くすの木”で、72年前の1950年6月9日に開院記念式典で植樹されたものです。なお、陶板碑設置直前の2008年3月の高校卒業式(高校55期生)では、最後に授与された卒業証書はちょうど20000号でした。今までに多くの生徒がこの横須賀学院に集い、巣立っていきました。72年の月日を感じます。

2022060101a2022060102200804a











----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------

2022年5月31日 (火)

横須賀学院セミナリオ

先週の高校試験後から今週にかけて行われている横須賀学院セミナリオの様子です。

左の写真は「DNAを調べて分かることと分からないこと~高校1年生からの分子生物学入門~」(5/27)というテーマで、横浜薬科大学薬学部の川嶋先生が担当してくださいました。「進路に悩んでいます。遺伝か人間心理関係に進みたいと思っています。お話を聴いて、遺伝と人間心理は関係があることを知りました。ユーモアを交えた話があって分かりやすく、楽しかったです」(高1)と参加者が言っていました。

右の写真は「『未来の入試』を体験しよう」(5/30)で、東京都市大学の岩尾先生が担当してくださいました。「グループワークとディスカッションで自分の考えを分かりやすく伝える大切さが分かりました。ディスカッションではいろいろな学年の人と話をし、それぞれの視点があることを知りました。それが気づきや新たな発見、自発的な行動につながると思いました」(高2)と参加者が言っていました。 

2022052701a20220530






 



----------------------------------

水曜ミニ説明会 6/8,   6/15,   6/22,   6/29(水)10:00 予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 6/25(土)13:00 予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin
----------------------------------