« 中学校課程修了式 | メイン | 被災地奉仕活動 2日目 »

2014年3月25日 (火)

被災地奉仕活動 1日目

中高キリスト教青年会は,仙台での被災地奉仕活動を行っています。
23日深夜に横浜を夜行バスで発ち,24日から26日まで,日本キリスト教団東北教区被災者支援センター「エマオ」の活動に参加します。
生徒参加者は中学3年生3名、高校1年生5名(内一貫生4名)です。
奉仕活動1日目の24日は、東日本大震災で大きな被害を受けた仙台市若林区荒浜で畑の石を取り除くお手伝いと、被災された方とお話をさせていただきました。
また、エマオスタッフの方がフィールドワークで荒浜の海岸付近やお隣の名取市閖上(ゆりあげ)地区に連れていってくださいました。生徒たちは被災地にて立ち、津波の痕跡のある家々をその被害の大きさをあらためて感じていました。
夜には一日の活動を通して感じたことや考えたことなどを一人ずつ言い、今日の体験を分かち合いました。

20140323230745_6 20140324235035_3

20140324234749_4 20140324235135_4

---------------------------------- 
公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin 

第二回学校案内日
5月10日(土) 10時30分~12時 ※予約不要

横須賀三浦地区私立中学校フェスタに参加
5月16日(金) セントラルホテル 10時~14時
----------------------------------